70-465: Microsoft SQL Server 用データベースソリューション設計 4度目の不合格

2019年2月13日(水)

70-465 : Microsoft SQL Server 用データベースソリューション設計に4度目の不合格だった。
2018年12月28日以来4度目の受験。
秋葉原昭和通り口テストセンターで受験。

15時からの受験。
試験は55問で2時間30分。
シナリオ問題が1パターン。
1問1答形式の問題が約30問。
シナリオ問題が2パターン。

前回と違って、今回は途中でダメかもしれないと思った。
その通りでダメだった。

636点で不合格。
4問足りなかったようだ。

 

今回は特におかしな日本語が多かった気がする。
もう受験するのをやめようかとも思ったけど、次は英語で受験することにした。
それでダメなら別の試験を受けてMCSEを狙おうかな。

 

 

今回はさらに別の問題集のQ&A-Troytecを使ったけど、前の問題集とほぼ同じで、正答率もあまり高くなさそうだった。
明らかに違うだろうと思う問題も多かったし。
さてどうやったら、合格できるのだろうか。

セクションごとの成績は以下。
データベース構造の設計(29%) 約50%
データベースおよびデータベースオブジェクトの設計(32%) 約55%
データベースセキュリティの設計(15%) 約50%
トラブルシューティングおよび最適化ソリューションの設計(24%) 約60%

70-465: Microsoft SQL Server 用データベースソリューション設計 3度目の不合格

2018年12月28日(金)

70-465 : Microsoft SQL Server 用データベースソリューション設計に3度目の不合格だった。
2018年12月5日以来3度目の受験。
今回は秋葉原昭和通り口テストセンターがやっていなかったので、池袋東口テストセンターで受験。

15時からの受験。
試験は55問で2時間30分。
シナリオ問題が2パターン20問。
最初に1問1答形式の問題が30問。
シナリオ問題が1パターン5問。

今回こそは合格したと思って、終了ボタンを押したが、まさかの不合格。
しかも前回と同じ点数。
3度目の不合格はさすがに凹む。
年越しするとは思わなかったなぁ。

合格点が700点のところ、678点。
正解数が2問足らず。

 

 

今回は前回よりもPASS4TESTの問題集で仕上げてきたつもりだったけど、合格にはならず。
たぶん、PASS4TESTの問題集だけではこれ以上の上積みはないな。
しかも答えが間違っている所もありそうだ。
サポートに問い合わせたけど、問題集は試験センターから取得しているらしく(どういう意味だかは不明)、自分達では問題の正否がわからないとのこと。
返事が来るだけましだけ、問題の質は上がらなそうだ。

セクションごとの成績は以下。
データベース構造の設計(29%) 約70%
データベースおよびデータベースオブジェクトの設計(32%) 約55%
データベースセキュリティの設計(15%) 約50%
トラブルシューティングおよび最適化ソリューションの設計(24%) 約55%

 

SQL Server 2014のStandard Edition2台で自動フェールオーバーする構成をドラッグアンドドロップで答える問題があったけど、そこにフェールオーバークラスターはなかった。
ピアツーピアレプリケーションとログ配布ぐらいしか選択肢はなかったけど、自動フェールオーバーはできないよねぇ。

どの問題が正解でどの問題が不正解かだけでもわかれば、もう少し対策のしようがあるんだけどなぁ。
意味のわかりにくい日本語もあるから、英語で受けようかな。

70-465: Microsoft SQL Server 用データベースソリューション設計 2度目の不合格

2018年12月5日(水)

70-465 : Microsoft SQL Server 用データベースソリューション設計に2度目の不合格だった。
2018年6月27日以来2度目の受験。
今回も秋葉原昭和通り口テストセンターで受験。

16時からの受験。
試験は55問で2時間30分。
最初に1問1答形式の問題が32問。
その後、はシナリオ問題が3パターン23問。

終了ボタンを押すときは余裕の合格だと思っていた。
PASS4TESTの問題集で見た問題がほとんどで1時間強で終わった。
問題集の内容がほぼ一致していて、ほぼ答えられた自信があった。
それで不合格だったので、どこが間違っているのかがよくわからなく、困った。
同じ試験で2度も不合格だったことあったかなぁ。

合格点が700点のところ、678点。
正解数が2問足らず。

セクションごとの成績は以下。
データベース構造の設計(29%) 約60%
データベースおよびデータベースオブジェクトの設計(32%) 約50%
データベースセキュリティの設計(15%) 約50%
トラブルシューティングおよび最適化ソリューションの設計(24%) 約70%

 

どんな問題が出るかは、前回書いたので、今回は省略。
[blogcard url=”http://tricra.site/kinomukumamani/archives/70-465-microsoft-sql-server-用データベースソリューション設計-不合.html”]

 


またPASS4TESTの問題集を繰り返しやりながら、疑問点を調べるしかないか。

PASS4TESTの問題集についてちょっと言及。
最初に間違って、英語版を買ってしまった。
後で日本語版を欲しいと問い合わせをしたら、差額を払って日本語版を送ってくれた。
なかなか良い対応だと思った。

ただ日本語版について以下の質問をしたら、

>TOPIC部分や解説部分が英語表記のままです。
>これが日本語版なのでしょうか?

こういう回答だった。
>TOPIC部分や解説部分を翻訳しません。
>回答を覚えて、試験合格できます

なんと潔い回答なのだろう。

実際の勉強は英語版メインで日本語版はあまり見なかった。
いざ、試験を受けてみると、日本語版とのギャップで悩む問題も何問かあった。
日本語版も含めて見直せば、合格ラインに到達するだろうか。

70-465: Microsoft SQL Server 用データベースソリューション設計 不合格

2018年6月27日(水)

70-465 : Microsoft SQL Server 用データベースソリューション設計に不合格だった。
今回も秋葉原昭和通り口テストセンターで受験した。

16時からの受験。
試験は55問で2時間30分。
最初はシナリオ問題が3パターン23問。
1問1答形式の問題が32問。
時間は30分余ったけど、かなり考えなければならない問題が多かった。

合格点が700点のところ、509点ではしにも棒にもかからなかった。
セクションごとの成績は以下。
どれもひどい。
$230で不合格した場合のリトライ分を含んだバウチャーを買ったけど、次で合格する自信なし。。。

データベース構造の設計(29%) 約45%
データベースおよびデータベースオブジェクトの設計(32%) 約35%
データベースセキュリティの設計(15%) 約50%
トラブルシューティングおよび最適化ソリューションの設計(24%) 約55%





試験の感想とどんな問題が出たかを覚えているうちにメモ。

単純な選択問題はかなり少ない。
Transact-SQLや選択肢を並べ替える問題がかなり多かったと思う。
並べ替え問題も選ぶ選択肢の数もいくつ選ぶか指定は無いので、難易度は高い。

このあたりがTransact-SQLの並べ替えで手も足も出なかった。

Transact-SQL によるインメモリ OLTP のサポート
https://docs.microsoft.com/ja-jp/sql/relational-databases/in-memory-oltp/transact-sql-support-for-in-memory-oltp?view=sql-server-2017

インデックスの再構成と再構築
https://docs.microsoft.com/ja-jp/sql/relational-databases/indexes/reorganize-and-rebuild-indexes?view=sql-server-2017

CREATE AVAILABILITY GROUP (Transact-SQL)
https://docs.microsoft.com/ja-jp/sql/t-sql/statements/create-availability-group-transact-sql?view=sql-server-2017

このあたりも出題されていた。

ミラー化されたインスタンスのアップグレード
https://docs.microsoft.com/ja-jp/sql/database-engine/database-mirroring/upgrading-mirrored-instances?view=sql-server-2017

データ型 (Transact-SQL)
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms187752(v=sql.120).aspx

スパース列の使用
https://docs.microsoft.com/ja-jp/sql/relational-databases/tables/use-sparse-columns?view=sql-server-2017

テーブルの計算列の指定
https://docs.microsoft.com/ja-jp/sql/relational-databases/tables/specify-computed-columns-in-a-table?view=sql-server-2017

TRY…CATCH関連は3,4問あった気がする。

TRY…CATCH (Transact-SQL)
https://docs.microsoft.com/ja-jp/sql/t-sql/language-elements/try-catch-transact-sql?view=sql-server-2017

Transact-SQL での TRY…CATCH の使用
https://technet.microsoft.com/ja-jp/library/ms179296(v=sql.105).aspx

@@ERROR の使用
https://technet.microsoft.com/ja-jp/library/ms190193(v=sql.105).aspx

ピア ツー ピア トランザクション レプリケーション
https://docs.microsoft.com/ja-jp/sql/relational-databases/replication/transactional/peer-to-peer-transactional-replication?view=sql-server-2017

ログ配布について (SQL Server)
https://docs.microsoft.com/ja-jp/sql/database-engine/log-shipping/about-log-shipping-sql-server?view=sql-server-2017

共通テーブル式の使用
https://technet.microsoft.com/ja-jp/library/ms190766(v=sql.105).aspx

テーブルの作成と変更の基礎
https://technet.microsoft.com/ja-jp/library/ms177399(v=sql.105).aspx

パーティションを削除する方法として聞かれた。
DROP PARTITION SCHEME (Transact-SQL)
https://docs.microsoft.com/ja-jp/sql/t-sql/statements/drop-partition-scheme-transact-sql?view=sql-server-2017

データベース エンジンにおける分離レベル
https://technet.microsoft.com/ja-jp/library/ms189122(v=sql.105).aspx

同時実行の影響
https://technet.microsoft.com/ja-jp/library/ms190805(v=sql.105).aspx

FileTables (SQL Server)
https://docs.microsoft.com/ja-jp/sql/relational-databases/blob/filetables-sql-server?view=sql-server-2017

包含データベース
https://docs.microsoft.com/ja-jp/sql/relational-databases/databases/contained-databases?view=sql-server-2017

トランザクション レプリケーション
https://docs.microsoft.com/ja-jp/sql/relational-databases/replication/transactional/transactional-replication?view=sql-server-2017

ログオン トリガー
https://docs.microsoft.com/ja-jp/sql/relational-databases/triggers/logon-triggers?view=sql-server-2017

新しく作ったデータベースに対しても自動でバックアップがされるようにする設定。
ポリシーなのか、メンテナンスプランなのか正解は不明。調査中。

→ PASS4TESTではメンテナンスプラン

 

AzureへオンプレのSQL Serverを移行する時にバックアップを復元させるのか、SSISを使うのか?
正解は不明。調査中。

→ PASS4TESTではSSIS

 

今日まではiCertLogicという会社の問題集を買って勉強していた。
50問の問題集でそこから近い問題が2割ぐらい出ていた。
それだけでしか勉強していなかったので、全然歯が立たず。
iCertLogicは不合格だった場合、返金してくれるらしいので、本当に返金してくれるのか申請してみよう。

問題集は随時、更新してくれるという触れ込みだけど、更新している様子はない。
最新の更新日は一応、2018/5になっているが、未だにMicrosoft Designing Database Solutions for Microsoft SQL Server 2012で2012がついてしまっている。
2012がついていますよと問い合わせから送ったみたけど、24時間以内に返信するとうたってはいるが、返信は来なかった。
返金依頼も返信が来るだろうか。

追記
iCertLogicに返金依頼をしてみたが、まったく連絡が来ない。
iCertLogicの問題集は買わない方が良いだろう。

追記
PASS4TESTの問題集を見たが、こっちの方が良さそうだ。