2019年に力を入れたいこと

2019年に力を入れたいことをここに書いておきたいと思う。
四半期に一回進捗を確認する。
後から思いついたり、新たに生まれたものについては追加していきたい。

・TOEIC860点
2020年に向けて英語での受け答えが全く苦にならないレベルにしたい。
IT関連のドキュメントは英語が多いが、これも全くひるまないレベルになりたい。
2017年の3月には一度、10年振りにTOEICを受験し、500点という過去最低のスコアだった。
2018年3月に再受験し、620点に戻った。
まずは700点を目指したい。

・年間12冊の読書
ジャンルは問わない。
月1冊は読書をする。

 

 

・800キロのランニング
毎年、ランニングの目標距離を設定しているが、2019年の目標距離は800キロ。
2018年の実績は850キロであったので、継続できれば達成可能である。

・70-465 Designing Database Solutions for Microsoft SQL Server 資格取得
2018年からの持ち越し。
すでに3度も不合格になっている。
1月中には合格する!

・FXや株の運用で年間20万円の利益を出す

2018年は年間約10万円の利益だった。
2019年は倍の20万円に設定する。

 

2018年に力を入れたいこと (2018年12月31日時点での振り返り)

2018年1月に2018年に力を入れたいことを書いた。
四半期に一回チェックすると宣言したので、2018年12月31日時点で状況を確認する。

 

・TOEIC860点
2020年に向けて英語での受け答えが全く苦にならないレベルにしたい。
IT関連のドキュメントは英語が多いが、これも全くひるまないレベルになりたい。
2017年の3月には一度、10年振りにTOEICを受験し、500点という過去最低のスコアだった。
2018年3月に再受験し、まずは600点台に戻したい。
その後も、リスニングを強化し、最終的には860点を目指す。

2018年3月末追記
会社の研修でTOEIC受験の為のプログラムを受験した。
そのプログラムで用意された苦手克服の為の問題を一通りやって、3月にTOEICを再受験した。
結果はまだ出ていないが、600点前後ではないかと思っている。
得点アップの為には元々、苦手なリスニングを克服する必要がある。
研修でも言われたが、リスニングで聞こえない理由は圧倒的に英語を聞く量が足りないかららしい。
その通りだなと反省している。
後はライティングを解くスピードを上げなけらばならないと思っている。
4月からはそこを意識して勉強を続けよう。

2018年6月末追記
3月にTOEICを受験した結果が返ってきた。
Listening 330 Reading 290 Total 620
500点から点数は少し上がったけど、まだまだ勉強が足りない。
しかし、この3か月は全然勉強しなかった。
気を取り直してまた勉強を初めて、860点に近づけたい。

2018年9月末追記
全然、勉強すらしていない。
また点数が下がったことは間違いない。

2018年12月末追記
全然、勉強すらしていない。
また点数が下がったことは間違いない。

 

・年間20冊の読書
ジャンルは問わない。
2017年は同じ目標を設定し、結果は15冊だった。
インプットを増やしていきたい。

2018年3月末追記

シリコンバレー式最強の育て方: 人材マネジメントの新しい常識1on1ミーティング 世古詞一 読了

 

 

40歳を過ぎても「会社に必要とされる人」でいるための学ぶ技術 石田淳 読了

 

 

フツーの会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 原晋 読了

 

 

3か月で3冊のペースなので、このままだと12冊ペース。
次の3か月で7冊読めば、取り戻せる。
あまり現実的ではなさそうだが。

 

2018年6月末追記
短期間で社員が育つ「行動の教科書」 石田淳読了

3月までも低調なペースだったけど、さらにペースダウンで3か月でわずか1冊。
何か習慣を作らないと厳しいな。

2018年9月末追記
まさかの0冊。
読書の習慣もどっかに行ってしまった。

世界標準の子育て 船津徹 読了

 

 





・800キロのランニング
毎年、ランニングの目標距離を設定しているが、2018年の目標距離は800キロ。
2017年の実績は800キロであったので、継続できれば達成可能である。
ただ1回あたりの距離を少し、増やした方がもう少し余裕が持てるかな。

2018年3月末追記
2018年合計距離 218.27km。
単純に4倍すれば、873km。
多少は余裕がある。
でも夏場は長い距離を走るのがつらくなってくるので、油断はできない。

2018年6月末追記
2018年合計距離 376.96km。
単純に2倍すると、752km。
スケジュールが合わなかったり、天候不良だったりでペースダウン。
夏場になって走るのが辛くなってきた。
まだ取り返せるペース。
何とか夏を乗り越えて秋冬で距離を稼ぎたい。

2018年9月末追記
2018年合計距離 549.98km。
単純に4/3すると、733.3km。
真夏のランニングが辛すぎて距離を短くしていた。
12月のさいたま国際マラソンに向けて、走り込むつもりなので、800キロは到達できるだろう。

2018年12月末追記
2018年合計距離 858.08km。
目標達成。
さいたま国際マラソンで目標にしていてサブ4を達成できた。
これは事前の走り込みがちゃんとできたからだと思っている。

 

・球速120キロを投げる
2017年は116キロが最速。
草野球ではまたピッチャーができるようにコントロールもよくする必要がある。
ランニング、体幹強化、握力強化を続けよう。
四半期に一度ぐらいは球速を測って、現状把握を行う。

2018年3月末追記
一度も計測できていない。
ただ、肩に違和感があって、昨年より速くなっていることは無さそうだ。
肩の違和感がなくなるまでは下半身、体幹、握力の強化をしておこう。

2018年6月末追記
また一度も計測できていない。
最近はほとんど球速を意識していない。
肩の違和感はなくなった。
下半身、体幹、握力の強化をしっかりやり続けよう。

2018年9月末追記
計測機会なし。
体幹強化もサボリがち。
球速アップしている気がしない。
肩、肘の状態は悪くない。

2018年12月末追記
計測機会なし。
近距離イップスが深刻でスピードガンへのこだわりが消えた。

 

・MCSE: Data Management and Analytics取得
SQL Server 2012 / 2014のMCSAは取得済み。
70-464 Developing Microsoft SQL Server Databasesの試験に合格すれば、MCSE: Data Management and Analyticsを取得できる。
2018年3月30日までに取得する。

2018年3月末追記
TOEICの勉強を優先してしまい、あまり勉強できず、受験もできず。
この4月からの3か月間で必ず合格したい。

2018年6月末追記
受ける試験を70-465に変更。
6月末に70-645の試験を受けたが敢え無く不合格。
7月中には受けなおして何とか合格しよう。

2018年9月末追記
7月に受験どころか、勉強量もかなり少なく、受験できず。
最低限、年内に70-465を受験し、合格しよう。

2018年12月末追記
70-465を12月に2度受験したが、まさかの2度とも不合格。
まさかの年越しとなってしまった。
計画性の無さが出てしまった。

 

 

正確な時期は忘れたが、彼女と完全に同棲を始めた。
勉強やトレーニングに充てる時間が減ったような気もするが、人のせいにしてはいけない。
うまくやれる仕組みを考えよう。

マスターズ甲子園ではついに2019年11月に甲子園で試合ができる権利を手に入れた。
これは数少ない2018年に良かったことの1つ。

9月には母親がキャッシングで借金があることをカミングアウト。
その後、統合失調症のような症状に陥り、パートも家事も何もできない状態になった。
それは今も継続中で回復の見込みなし。
借金は債務整理中で結果待ち。

自身の怠惰と母親の問題で2018年はネガティブな印象が強い。
マイナス思考になりすぎず、2019年に活かさなければ。

2018年に力を入れたいこと (2018年9月30日時点での振り返り)

2018年1月に2018年に力を入れたいことを書いた。
四半期に一回チェックすると宣言したので、2018年9月30日時点で状況を確認する。

 

・TOEIC860点
2020年に向けて英語での受け答えが全く苦にならないレベルにしたい。
IT関連のドキュメントは英語が多いが、これも全くひるまないレベルになりたい。
2017年の3月には一度、10年振りにTOEICを受験し、500点という過去最低のスコアだった。
2018年3月に再受験し、まずは600点台に戻したい。
その後も、リスニングを強化し、最終的には860点を目指す。

2018年3月末追記
会社の研修でTOEIC受験の為のプログラムを受験した。
そのプログラムで用意された苦手克服の為の問題を一通りやって、3月にTOEICを再受験した。
結果はまだ出ていないが、600点前後ではないかと思っている。
得点アップの為には元々、苦手なリスニングを克服する必要がある。
研修でも言われたが、リスニングで聞こえない理由は圧倒的に英語を聞く量が足りないかららしい。
その通りだなと反省している。
後はライティングを解くスピードを上げなけらばならないと思っている。
4月からはそこを意識して勉強を続けよう。

2018年6月末追記
3月にTOEICを受験した結果が返ってきた。
Listening 330 Reading 290 Total 620
500点から点数は少し上がったけど、まだまだ勉強が足りない。
しかし、この3か月は全然勉強しなかった。
気を取り直してまた勉強を初めて、860点に近づけたい。

2018年9月末追記
全然、勉強すらしていない。
また点数が下がったことは間違いない。

 

・年間20冊の読書
ジャンルは問わない。
2017年は同じ目標を設定し、結果は15冊だった。
インプットを増やしていきたい。

2018年3月末追記

シリコンバレー式最強の育て方: 人材マネジメントの新しい常識1on1ミーティング 世古詞一 読了

 

 

40歳を過ぎても「会社に必要とされる人」でいるための学ぶ技術 石田淳 読了

 

 

フツーの会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 原晋 読了

 

 

3か月で3冊のペースなので、このままだと12冊ペース。
次の3か月で7冊読めば、取り戻せる。
あまり現実的ではなさそうだが。

 

2018年6月末追記
短期間で社員が育つ「行動の教科書」 石田淳読了

3月までも低調なペースだったけど、さらにペースダウンで3か月でわずか1冊。
何か習慣を作らないと厳しいな。

2018年9月末追記
まさかの0冊。
読書の習慣もどっかに行ってしまった。

 





・800キロのランニング
毎年、ランニングの目標距離を設定しているが、2018年の目標距離は800キロ。
2017年の実績は800キロであったので、継続できれば達成可能である。
ただ1回あたりの距離を少し、増やした方がもう少し余裕が持てるかな。

2018年3月末追記
2018年合計距離 218.27km。
単純に4倍すれば、873km。
多少は余裕がある。
でも夏場は長い距離を走るのがつらくなってくるので、油断はできない。

2018年6月末追記
2018年合計距離 376.96km。
単純に2倍すると、752km。
スケジュールが合わなかったり、天候不良だったりでペースダウン。
夏場になって走るのが辛くなってきた。
まだ取り返せるペース。
何とか夏を乗り越えて秋冬で距離を稼ぎたい。

2018年9月末追記
2018年合計距離 549.98km。
単純に4/3すると、733.3km。
真夏のランニングが辛すぎて距離を短くしていた。
12月のさいたま国際マラソンに向けて、走り込むつもりなので、800キロは到達できるだろう。

 

・球速120キロを投げる
2017年は116キロが最速。
草野球ではまたピッチャーができるようにコントロールもよくする必要がある。
ランニング、体幹強化、握力強化を続けよう。
四半期に一度ぐらいは球速を測って、現状把握を行う。

2018年3月末追記
一度も計測できていない。
ただ、肩に違和感があって、昨年より速くなっていることは無さそうだ。
肩の違和感がなくなるまでは下半身、体幹、握力の強化をしておこう。

2018年6月末追記
また一度も計測できていない。
最近はほとんど球速を意識していない。
肩の違和感はなくなった。
下半身、体幹、握力の強化をしっかりやり続けよう。

2018年9月末追記
計測機会なし。
体幹強化もサボリがち。
球速アップしている気がしない。
肩、肘の状態は悪くない。

 

・MCSE: Data Management and Analytics取得
SQL Server 2012 / 2014のMCSAは取得済み。
70-464 Developing Microsoft SQL Server Databasesの試験に合格すれば、MCSE: Data Management and Analyticsを取得できる。
2018年3月30日までに取得する。

2018年3月末追記
TOEICの勉強を優先してしまい、あまり勉強できず、受験もできず。
この4月からの3か月間で必ず合格したい。

2018年6月末追記
受ける試験を70-465に変更。
6月末に70-645の試験を受けたが敢え無く不合格。
7月中には受けなおして何とか合格しよう。

2018年9月末追記
7月に受験どころか、勉強量もかなり少なく、受験できず。
最低限、年内に70-465を受験し、合格しよう。

 

この3か月は本当に停滞期間だった。
家族の問題があったりで、うまくいかないことが多かった。
せっかく見直す機会を作っているので、これを機に再スタートするしかない。

2018年に力を入れたいこと (2018年6月30日時点での振り返り)

2018年1月に2018年に力を入れたいことを書いた。
四半期に一回チェックすると宣言したので、2018年6月30日時点で状況を確認する。

 

・TOEIC860点
2020年に向けて英語での受け答えが全く苦にならないレベルにしたい。
IT関連のドキュメントは英語が多いが、これも全くひるまないレベルになりたい。
2017年の3月には一度、10年振りにTOEICを受験し、500点という過去最低のスコアだった。
2018年3月に再受験し、まずは600点台に戻したい。
その後も、リスニングを強化し、最終的には860点を目指す。

2018年3月末追記
会社の研修でTOEIC受験の為のプログラムを受験した。
そのプログラムで用意された苦手克服の為の問題を一通りやって、3月にTOEICを再受験した。
結果はまだ出ていないが、600点前後ではないかと思っている。
得点アップの為には元々、苦手なリスニングを克服する必要がある。
研修でも言われたが、リスニングで聞こえない理由は圧倒的に英語を聞く量が足りないかららしい。
その通りだなと反省している。
後はライティングを解くスピードを上げなけらばならないと思っている。
4月からはそこを意識して勉強を続けよう。

2018年6月末追記
3月にTOEICを受験した結果が返ってきた。
Listening 330 Reading 290 Total 620
500点から点数は少し上がったけど、まだまだ勉強が足りない。
しかし、この3か月は全然勉強しなかった。
気を取り直してまた勉強を初めて、860点に近づけたい。

 

 

・年間20冊の読書
ジャンルは問わない。
2017年は同じ目標を設定し、結果は15冊だった。
インプットを増やしていきたい。

2018年3月末追記

シリコンバレー式最強の育て方: 人材マネジメントの新しい常識1on1ミーティング 世古詞一 読了

 

 

40歳を過ぎても「会社に必要とされる人」でいるための学ぶ技術 石田淳 読了

 

 

フツーの会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 原晋 読了

 

 

3か月で3冊のペースなので、このままだと12冊ペース。
次の3か月で7冊読めば、取り戻せる。
あまり現実的ではなさそうだが。

 

2018年6月末追記
短期間で社員が育つ「行動の教科書」 石田淳読了

3月までも低調なペースだったけど、さらにペースダウンで3か月でわずか1冊。
何か習慣を作らないと厳しいな。

 





・800キロのランニング
毎年、ランニングの目標距離を設定しているが、2018年の目標距離は800キロ。
2017年の実績は800キロであったので、継続できれば達成可能である。
ただ1回あたりの距離を少し、増やした方がもう少し余裕が持てるかな。

2018年3月末追記
2018年合計距離 218.27km。
単純に4倍すれば、873km。
多少は余裕がある。
でも夏場は長い距離を走るのがつらくなってくるので、油断はできない。

2018年6月末追記
2018年合計距離 376.96km。
単純に2倍すると、752km。
スケジュールが合わなかったり、天候不良だったりでペースダウン。
夏場になって走るのが辛くなってきた。
まだ取り返せるペース。
何とか夏を乗り越えて秋冬で距離を稼ぎたい。

 

 

・球速120キロを投げる
2017年は116キロが最速。
草野球ではまたピッチャーができるようにコントロールもよくする必要がある。
ランニング、体幹強化、握力強化を続けよう。
四半期に一度ぐらいは球速を測って、現状把握を行う。

2018年3月末追記
一度も計測できていない。
ただ、肩に違和感があって、昨年より速くなっていることは無さそうだ。
肩の違和感がなくなるまでは下半身、体幹、握力の強化をしておこう。

2018年6月末追記
また一度も計測できていない。
最近はほとんど球速を意識していない。
肩の違和感はなくなった。
下半身、体幹、握力の強化をしっかりやり続けよう。

 

・MCSE: Data Management and Analytics取得
SQL Server 2012 / 2014のMCSAは取得済み。
70-464 Developing Microsoft SQL Server Databasesの試験に合格すれば、MCSE: Data Management and Analyticsを取得できる。
2018年3月30日までに取得する。

2018年3月末追記
TOEICの勉強を優先してしまい、あまり勉強できず、受験もできず。
この4月からの3か月間で必ず合格したい。

2018年6月末追記
受ける試験を70-465に変更。
6月末に70-645の試験を受けたが敢え無く不合格。
7月中には受けなおして何とか合格しよう。