マスターズ甲子園の練習

今年から母校でもマスターズ甲子園に出場することになった。
その練習が昨日、初めてあって参加してきた。

マスターズ甲子園は今年で8回目らしい。
各都道府県の代表が甲子園で他都道府県の代表と試合ができる。
ちょっと特殊なルールで試合をする。

1-4回までは34歳以下のメンバー、5-9回までは35歳以上のメンバーで試合をする。
(35歳以上のメンバーは1-4回に出場することも可能)
投手は30歳以上に限られる。
投手は2イニングまでしか投げられない。

昨日の練習は母校で現役の高校生のサポートを受けて練習した。
マスターズ甲子園は硬球を使うので、久し振りに硬球を投げた。
硬球を握ったのは10数年振りだったけど、いきなりしっかり投げられるわけがなかった。
もう少し慣れてからでないと、力を入れて投げられない。

練習はノックとバッティングが中心だった。
久し振りに外野ノックを受けたけど、硬球はノックでも伸びが違う。
うっかり前進すると頭を超えられることもある。
スローイングもまだ思いっきりできないし、慣れなくてはいけないことはいっぱいある。

バッティングはフリーバッティングと正面打ちと呼ばれるバッティングをした。
正面打ちとは3方囲まれた低めのネットの中から座った姿勢からピッチャーが投げたボールを打つ練習。
ティーバッティングに近いけど、正面からピッチャーが上から投げた球を打てる。
ティーバッティングと同じようなテンポで打てるので、良い練習になる。
これだけで50球ぐらい打てた。

フリーバッティングは現役の高校生がバッティングピッチャーをしてくれた。
硬球はやっぱり詰まると手がしびれる。
でも良い当たりが出ると伸びるし、気持ち良い。
正面打ちが有効だったのか、良い当たりの頻度が多かった。
フリーバッティングも30球以上打ったかな。
これだけ打ち込んだのは現役の時にもなかったかな。

最後にベースランニングをしたけど、足が重くて辛かった。
運動不足ではないはずだけど、しっかり練習するには身体がついていかなかったようだ。

試合までに練習はあと一回あるかないかだけど、身体作りはしておかないといけないな。

マスターズ甲子園 埼玉大会
http://www.saitama-masterskoshien.com/

1383319_537858336293608_836617124_n

DSC_0455

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です