2024年に力を入れたいことをここに書いておきたいと思う。
2023年同様、2か月に1回進捗確認をしていきたい。
後から思いついたり、新たに生まれたものについては追加していきたい。
8月末時点での振り返りとして進捗状況を確認する。
・900キロのランニング
2023年は800キロを目標としていて、900キロ以上走った。
800キロだと、無難すぎるので、900キロとした。
今年と同じレベルで走れれば、達成できるので、ケガ無く走っていきたい。
2024年2月末追記
2024年合計距離 158.74km
単純に6倍すると、952.44キロ。
まずまず順調な滑り出し。
この調子で頑張りたい。
2024年4月末追記
2024年合計距離 281.67km
単純に3倍すると、845.01キロ。
55キロも足りないペース。
体調を崩したりして、走らなかった日があったのが響いたか。
暑くなってくるので、距離を短くして、回数を増やして、ペースを取り戻したい。
2024年6月末追記
2024年合計距離 474.78km
単純に2倍すると、949.56キロ。
年間900キロには50キロ弱余裕ができた。
6月からジムに通いだし、ジムのトレッドミルで走っていることが大きく影響している。
ジムで走ることで夏場の暑い時期にも走り続けることができるので、この調子で通い続けたい。
2024年8月末追記
2024年合計距離 702.51km
単純に1.5倍すると、1053.76キロ。
年間1000キロを超えるペース。
ケガさえなければ、900キロは余裕で超える。
すっかり外で走らなくなったが、ジムでは週に3-4回のペースで走っている。
この調子で続けたい。
・体重を65キロまで減らす
2021年、2022年、2023年と同じ目標。
まったく達成できていない。
試行錯誤はしているが、加齢のせいか、痩せにくくなってきている。
基礎代謝を増やすために、日々筋トレをする。
2024年2月末追記
1月の平均体重が68.8kg、2月の平均体重が69.0kg。
痩せる気配は無し。
今まで1膳の米の量を100gにしていたけど、それでは痩せないことがわかったので、80gにし始めた。
腹筋と筋トレはあまりやれていないので、筋肉をつけて基礎代謝を上げるところから出直したい。
2024年4月末追記
3月の平均体重が69.2kg、4月の平均体重が68.8kg。
相変わらず、痩せる気配は無し。
何か手立てを考えないといけない。
2024年6月末追記
5月の平均体重が69.4kg、6月の平均体重が69.3kg。
6月からジムに通いだしたが、その効果は今のところ見えない。
週3でジム通いでこの結果にはがっかり。
あすけんの接種カロリーでも基準値の2,100kcalあたりで収まっているが、痩せる気配なし。
7,8月にはジム通いの効果が出てくる頃かな。
2024年8月末追記
7月の平均体重が68.9kg、8月の平均体重が68.6kg。
ジムには継続して週3日程度通っているが、体重の変化はほぼない。
痩せるって難しい。
・FXや株、投資信託等で年間80万円の利益を出す
2018年は年間約10万円の利益だった。
2019年は20万円を目標とし、30万円を達成した。
2020年は30万円を目標として、ギリギリ30万円を達成。
2021年は35万円を目標として、41万円を達成。
2022年は45万円を目標として、49万円を達成。
2023年は60万円を目標として、62万円を達成。
2024年は80万円を目標とする。
FX 200,000円
投資信託分配金 80,000円
株配当金(国内) 60,000円
株配当金(米国) 80,000円
株売買差益 380,000円
合計 800,000円
投資に割ける金額が増えてきたので、年間の目標も年々増やせている。
リスクをそんなに取らずに、達成できる範囲だと思う。
2024年2月末追記
FX +17,052円
投資信託分配金 9,732円
株配当金(国内) 0円
株配当金(米国) +76.46$ -> 11469円
株売買差益 -21,400円
合計 +16,853円
株の金額は税引き後。
1$150円で計算。
ベネフィット・ワンで7万円の損益を出したので、スタートダッシュに失敗した。
2月末時点での合計は+16,853円。
単純に6倍すると、101,118円。
目標としている80万円には全然届いていないが、含み益は多い状態。
これからも利確するかどうかは微妙なところなので、確定利益80万円というのはあまり良い目標ではないかも。
2024年4月末追記
FX +41,782円
投資信託分配金 23,917円
株配当金(国内) 0円
株配当金(米国) +156.47$ -> 24,253円
株売買差益 -97,030円
合計 +186,981円
株の金額は税引き後。
1$155円で計算。
4月末時点での合計は+186,981円。
単純に3倍すると、560,943円。
年間80万円のペースには届いていない。
それぞれの項目でどれぐらいの金額を稼ぐ必要があるのか、ある程度の目安を出しておきたい。
FX +200,000円
投資信託分配金 80,000円
株配当金(国内) 60,000円
株配当金(米国) 80,000円
株売買差益 380,000円
合計 +800,000円
この方が何でいくら稼ぐ必要があるのか、明確になったので、わかりやすい。
次回からは、FXと株売買差益に注目する必要がありそうだ。
2024年6月末追記
FX +81,340円 (進捗40.67%)
投資信託分配金 40,941円 (進捗51.18%)
株配当金(国内) 40,545円 (進捗67.58%)
株配当金(米国) +233.28$ -> 37,558円 (進捗46.95%)
株売買差益 +133,640円 (進捗35.17%)
合計 +334,024円 (進捗41.75%)
株の金額は税引き後。
1$161円で計算。
6月末時点での合計は+334,024円。
単純に2倍すると、668,048円。
年間80万円のペースには届いていない。
FXと株売買差益が足りていない。
とは言え、株は短期での売買はやめてしまったので、達成できなくても仕方ないか。
2024年8月末追記
FX +110,321円 (進捗55.16%)
投資信託分配金 65,882円 (進捗82.35%)
株配当金(国内) 51,827円 (進捗86.38%)
株配当金(米国) +356$ -> 50,908円 (進捗63.37%)
株売買差益 +147,227円 (進捗38.74%)
合計 +420,116円 (進捗52.51%)
株の金額は税引き後。
1$143円で計算。
8月末時点での合計は+420,116円。
単純に1.5倍すると、630,174円。
年間80万円のペースには届いていない。
FXと株売買差益が足りていない。
ここには反映していないが、FXで先日10万円分のロスカットになったので、目標達成は困難な状況に。
・メンタルヘルス・マネジメント検定試験 Ⅱ種(ラインケアコース)取得 [達成]
会社からの指示で取得することになった。
部下のいない管理職だけど、サクッと取得したい。
3月17日受験予定。
2024年2月末追記
予定通り3月17日に受験予定。
過去問では合格圏内の70%に届いていない。
60%は超えているので、最後の追い込みで何とか合格したい。
2024年4月末追記
3月17日に受験し、無事に合格。
・年間80冊の読書
読む本のジャンルは問わない。
2021年にaudiobookを取り入れて、読書のペースが格段に上がっている。
毎朝、散歩しながら、聴いていれば、余裕で超えられる目標設定。
2023年の実績は103冊。
2024年2月末追記
1-2月で16冊読了。
単純に6倍すると、96冊。
順調。
2024年4月末追記
1-4月で29冊読了。
単純に3倍すると、87冊。
余裕はあまりなくなったけど、ギリギリのペースは保っている。
2024年6月末追記
1-6月で40冊読了。
単純に2倍すると、80冊。
ちょうどぴったりのペース。
2024年8月末追記
1-8月で53冊読了。
単純に2倍すると、79.5冊。
80冊まで0.5冊足りないペース。
若干のペースアップが必要。
保科 学世/アクセンチュアAIセンター 東洋経済新報社 2023年11月01日頃
櫻田 毅 東洋経済新報社 2023年04月14日頃
長期株式投資 KADOKAWA 2024年05月28日頃
配当太郎 クロスメディア・パブリッシング 2024年05月02日頃
ローレン・B・ベルカー/ジム・マコーミック ディスカヴァー・トゥエンティワン 2023年11月25日
アーノルド・ベネット/渡部昇一 三笠書房 2016年05月13日頃
池田 朋弘 フォレスト出版 2023年08月09日頃
デイモン・ザハリアデス/弓場 隆 ディスカヴァー・トゥエンティワン 2023年12月22日
千葉佳織 プレジデント社 2024年04月26日頃
エミン・ユルマズ 扶桑社 2023年10月20日頃