ライフログ 2024年9月23日 ― 2024年10月13日

2024年9月23日(月)

祝日。

18時から奥さんとジムへ。
1時間のラン。

<今日のトレーニング>
・RUN 10.1km

<今日の録画したテレビ鑑賞>
・世界!ニッポン行きたい人応援団 2024年5月20日

<今日の読書>
・19歳までに手に入れる 7つの武器 P117-172

 

 

2024年9月24日(火)

午後から出社。
送別会。
二次会まで行って、無事に帰宅。

<今日の読書>
audiobook の 聴き放題 (月額1080円)で
なぜ働いていると本が読めなくなるのか 聴了。
年間57冊目。

 

 

 

2024年9月25日(水)

リモートワーク。
定時退社。

バイオテックに行ってきた。
毎年、8月以降に抜け毛が増えるが、今年は抜け毛のピークが早く来ていたようだ。
今は収まっている。

<今日の録画したテレビ鑑賞>
・鉄腕ダッシュ 2024年9月22日
・光る君へ #36
・海のはじまり #12

<今日の投資信託>
インベスコ 世界厳選株式オープン(世界のベスト)の配当金を得た。
10,000口あたりの分配金(特別)が150円。
817,300円で839,094口購入済みで、12,912円の配当金。
2024年の投資信託の配当金の合計は81,350円の配当金

 

 

2024年9月26日(木)

リモートワーク。
19時15分まで残業。

住宅ローン の返済があった。
返済金額114,017円、元本98,095円、利息15,922円。
残りは約4,633.6万円。
金利は0.525%

<今日の投資信託>
グローバルAIファンド(予想分配金提示型)の配当金を得た。
10,000口あたりの分配金が50円。早く200-300円に戻ってほしい!
220,000円で221,001口購入済みで、税引き後 885円の配当金。
2024年の投資信託の配当金の合計は82,235円の配当金。

<FX取引>
144.4円でドルを売却。
誤注文で売りのポジションを取ってしまった。
早く買いたい。

<今日の読書>
・19歳までに手に入れる 7つの武器 P173-198

 

 

2024年9月27日(金)

リモートワーク。
定時退社。

17時半からあかばね整形外科で右肩のリハビリに行ってきた。
88回目のリハビリ。

夜からジムへ。

<今日の録画したテレビ鑑賞>
・スカイキャッスル #9
・マル秘の密子さん #3

<FX取引>
9月9日に142.5円で購入したドルを144.63円で売却。
スワップを含めて、24,557円の利益。
2024年のFXでの利益の合計はこれで42,276円になった。

9月8日に144.4円で売却していたドルを144円で売却。
マイナスのスワップを含めて、3,735円の利益。
2024年のFXでの利益の合計はこれで46,011円になった。

<今日の投資信託>
投資信託の配当金でインベスコ 世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月決算型)(世界のベスト)を15,000円分16,211口購入。
インベスコ 世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月決算型)(世界のベスト)は852,300円分876,995口購入済み。

<今日のトレーニング>
・コンバージングチェストプレス 59kg 10*2
・レッグプレス100kg 10*2
・ショルダープレス45kb 10*2
・シーテッドレッグカール 52kg 10*2
・アブドミナルクランチ 64kg 10*2
・ラット・プルダウン45kg 10*2
・レッグエクステンション 59kg 10*2
・ロータリートーソ50kg 10*2
・ヒップアダクション内52kg 10*2
・バックエクステンション59kg 10*2
・シーテッドロウ 59kg 10*2
・ヒップアブダクター外52kg 10*2
・RUN 6.70km

<今日の読書>
audiobook の 聴き放題 (月額1080円)で
一生頭がよくなり続けるもっとすごい脳の使い方 聴了。
年間58冊目。

 

・19歳までに手に入れる 7つの武器 P199-249

 

 

2024年9月28日(土)

奥さんと久しぶりに上野へ。
ひむろで味噌ラーメンを食べた。

上野公園を散歩。
手漕ぎポートにも乗った。
上手く漕げない。

マルイで買い物して帰宅。

夜は家のベランダから北区花火会鑑賞。
GoProで動画も撮った。

 

<今日の録画したテレビ鑑賞>
・GO HOME~警視庁身元不明人相談室 #10

<今日の読書>
・19歳までに手に入れる 7つの武器 P250-300読了
図書館で借りてきた

19歳までに手に入れる 7つの武器 読了。
年間59冊目。

 

2024年9月29日(日)

昼はデニーズでランチ。
すかいらーくの優待券を使いたくて行ったのに、すかいらーく系列ではなかったので、株主優待は使えず。
結局、から良しで弁当を買った。

夜から奥さんとジムへ。

<今日の録画したテレビ鑑賞>
・マル秘の密子さん #4-10
・世界!ニッポン行きたい人応援団 2024年5月27日
・鉄腕ダッシュ 2024年9月29日

<今日のトレーニング>
・コンバージングチェストプレス 59kg 10*2
・レッグプレス100kg 10*2
・ショルダープレス45kb 10*2
・アブドミナルクランチ 64kg 10*2
・レッグエクステンション 59kg 10*2
・ロータリートーソ50kg 10
・ヒップアダクション内52kg 10*2
・RUN 5.89km

 

 

2024年9月30日(月)

午後から出社。
キックオフ後の飲み会があった。
その後、二次会へ。
無事ではなかったが、何とか帰宅。

<今日のトレーニング>
・懸垂8回
・フレーチャ15回

月末なので、あすけんの記録を掲載する。

 

 

2024年10月1日(火)

二日酔い。
リモートワーク。
午前中に分断して、バセドウ病の為、通院。
定時退社。

夜に奥さんと赤羽駅近辺で買い物。

<今日のトレーニング>
懸垂7回

 

 

2024年10月2日(水)

リモートワーク。
途中、分断して21時まで残業。

腰の治療の為、18時から整骨院通い103日目。

<今日の録画したテレビ鑑賞>
・光る君へ #37

<株取引>
QYLD の 配当金 を得た。
1株0.1807$、328株で59.27$。
税引き後は42.53$。
2024年の外国株の配当金の合計は398.53$。

QYLDの配当金を元手に QYLDを5株買い増し。
1株あたり17.93USD。(147.38円/$)
これで333株保有になった。

<今日の録画したテレビ鑑賞>
・スノードロップの初恋
・3年C組は不倫してます。 #1

 

 

2024年10月3日(木)

リモートワーク。
20時まで残業。

<今日の投資信託>
NISAつみたて投資枠で楽天・S&P500インデックス・ファンド(楽天・S&P500)を50,000円分37,873口購入。
NISAつみたて投資枠で楽天・S&P500インデックス・ファンド(楽天・S&P500)は450,000円分351,421口購入済み。

<今日の読書>
audiobook の 聴き放題 (月額1080円)で
幸せジャンクション ──キャンピングカーが運んだ小さな奇跡 聴了。
年間60冊目。

 

 

2024年10月4日(金)

リモートワーク前へジムへ。

リモートワーク。
定時退社。

17時半からあかばね整形外科で右肩のリハビリに行ってきた。
89回目のリハビリ。

<今日の投資信託>
NISAつみたて投資枠でeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)を50,000円分19,592口購入。
NISAつみたて投資枠でeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)は350,000円分140,587口購入済み。

<今日のトレーニング>
・コンバージングチェストプレス 59kg 10*2
・レッグプレス100kg 10*2
・ショルダープレス45kb 10*2
・シーテッドレッグカール 52kg 10*2
・アブドミナルクランチ 64kg 10*2
・ラット・プルダウン45kg 10*2
・レッグエクステンション 59kg 10*2
・ロータリートーソ50kg 10*2
・ヒップアダクション内52kg 10*2
・バックエクステンション59kg 10*2
・シーテッドロウ 59kg 10*2
・ヒップアブダクター外52kg 10*2
・RUN 4.60km

<今日の録画したテレビ鑑賞>
・オクトー ~感情捜査官 心野朱梨~Season2 #1

 

 

2024年10月5日(土)

21時から奥さんとジムへ。
今日はほぼランだけ。

<今日のトレーニング>
・コンバージングチェストプレス 59kg 10
・RUN 11.10km

<今日の録画したテレビ鑑賞>
・世界!ニッポン行きたい人応援団 2024年6月10日

 

 

2024年10月6日(日)

夜にテレビを観ていたら、Gが現れた。
奥さんは慌ててペットボトルがたくさん入ったダンボールを片付け始めた。

21時から奥さんとジムへ。

<今日のトレーニング>
・コンバージングチェストプレス 59kg 10*2
・レッグプレス100kg 10*2
・ショルダープレス45kb 10
・シーテッドレッグカール 52kg 10
・アブドミナルクランチ 64kg 10
・ラット・プルダウン45kg 10
・レッグエクステンション 59kg 10
・ロータリートーソ50kg 10
・ヒップアダクション内59kg 10
・バックエクステンション59kg 10
・シーテッドロウ 59kg 10
・ヒップアブダクター外59kg 10
・RUN 6.06km

<今日の読書>
・今日がもっと楽しくなる行動最適化大全 P1-50

 

 

2024年10月7日(月)

年休を取得。

奥さんと上野に行って、昆虫MANIACに行ってきた。
2100円。
月曜日で平日だったけど、運動会明けの小学生がたくさんいた。

とんかつ山家のロースかつ定食を食べた。
その後、マルイで買い物をして帰宅。

<FX取引>
8月1日に149.228円で購入していたドルを147.997円で損切り。
スワップを含めて、8,059円の損失。
2024年のFXでの利益の合計はこれで37,952円になった。

 

 

2024年10月8日(火)

リモートワーク。
21時半まで残業。

<今日の録画したテレビ鑑賞>
・光る君へ #38
・若草物語―恋する姉妹と恋せぬ私― #1

 

 

2024年10月9日(水)

リモートワーク。
定時退社。

バイオテックに行ってきた。
来季のプランとしてサブスクプランを提案された。
3ヶ月に1回になる。
費用はやや下がる。
提案されたプランにする予定。

 

 

2024年10月10日(木)

リモートワーク。
午後からイベントの為、外出。
イベント対応で疲れた。

<今日の録画したテレビ鑑賞>
・嘘解きレトリック #1
・あのクズを殴ってやりたいんだ #1
・オクラ #1

<今日の読書>
audiobook の 聴き放題 (月額1080円)で
休養学: あなたを疲れから救う 聴了。
年間61冊目。

 

 

2024年10月11日(金)

午前中はイベント対応で外出。
午後は家に帰ってきてリモートワーク。
定時退社。

20時半から1人でジムへ。

<今日の録画したテレビ鑑賞>
・オクトー ~感情捜査官 心野朱梨~Season2 #2
・潜入兄妹 特殊詐欺特命捜査官 #1
・鉄腕ダッシュ 2024年10月5日

<今日のトレーニング>
・コンバージングチェストプレス 59kg 10*2
・レッグプレス100kg 10*2
・ショルダープレス50kb 10*2
・シーテッドレッグカール 52kg 10*2
・アブドミナルクランチ 68kg 10*2
・ラット・プルダウン45kg 10*2
・レッグエクステンション 59kg 10*2
・ロータリートーソ50kg 10*2・ヒップアダクション内59kg 10*2
・バックエクステンション59kg 10*2
・シーテッドロウ 59kg 10*2
・ヒップアブダクター外59kg 10*2
・RUN 6.73km

 

 

2024年10月12日(土)

午前中から篠崎公園で草野球の試合。
4番センターで出場。
2打数2安打。
1打席目はどん詰まりのポテンヒット。
2打席目は会心当たりでレフトオーバーの二塁打。
4番だと、相手の外野の守備位置が異常に深い。
試合は0-8で完敗。とても試合運びの上手い相手だった。

肩の状態は相変わらず。
強く投げようとすると、痛みもある。

17時台の新幹線で夕方から奥さんの実家に帰省。

<今日の録画したテレビ鑑賞>
・全領域異常解決室 #1
・ライオンの隠れ家 #1

 

 

2024年10月13日(日)

7時過ぎから奥さんと4.5キロランニング。

午前中から14時ぐらいまで奥さんの実家のワックスがけ。
毎年の恒例行事。

午後は、岩沼ひつじ村にナスを持参して行ってきた。
羊はナスも食べるんだな。
その後、海辺を散歩して帰宅。
GoProで動画も撮った。

 

<今日のトレーニング>
・ランニング4キロ

2度目のマスターズ甲子園本大会に出場

2024年11月8日(金)-10日(日)

マスターズ甲子園本大会に出場するために甲子園に行ってきました。
マスターズ甲子園本大会に出場するのは、5年振り2回目。
前回は1人で甲子園に向かったけど、今回は有志の甲子園ツアーで参加。

金曜日は仕事を休んで、8時40分に東京駅に集合。
16人で9時ごろのこだまで出発、名古屋へ向かう。

新幹線の席は180度回転して、向き合うように変更。
出発からお酒を飲み始める。
先輩がドンペリを差し入れてくれたので、初めてドンペリを飲んだ。
途中、お酒がなくなったので、静岡のどこかの停車駅で追加の買い出しに行った。
11時半過ぎに名古屋駅に到着。

名古屋駅から歩いて、名古屋めし食堂 丸八へ移動。
名古屋コーチンの親子丼を食べた。
ひつまぶしを食べている人が多かった。

 

近鉄名古屋から大阪難波までの移動は、ひのとり特急ひのとりで移動。
ここでもお酒を飲みながら、移動。
みんな早くから飲み始めているので、寝ている人が多かった。

 

大阪難波から甲子園まで移動。
宿舎である夕立荘には16時前に到着。
夕立荘は5年前に来た時と同じ宿舎。

前夜祭まで時間があったから、少し付近を散歩した。

18時からホテルヒューイットに移動して前夜祭。
前夜祭にはマスターズ甲子園本大会に出場する20チームが参加。
我々は土曜日の第一試合なので、ほとんどの人が前泊で前夜祭にも参加。
日曜日の試合のチームは数名しか参加していないチームも多かった。
立食パーティーでお酒も入る。
対戦相手と地元のお土産を交換する時間もある。
20時には終了。

 

チームとして同じホテルヒューイットで引き続き決起会。
ここで明日の試合の起用方針が発表された。
前半の代打要因だった。
前半だと若いピッチャーと当たる可能性が高い。
前回の反省を活かして、22時半に決起会終了後は飲まずに早く寝た。

翌朝は5時前には起床。
昨日、買ったサンドイッチを食べて6時10分に甲子園集合。
前回に比べたら、酒もそんなに残っておらず、コンディションは良かった。

朝焼けの甲子園も二度目。

グランド内では撮影はNG。
甲子園の土を持って帰るのもNG。
スタンドで記念撮影をしてから、室内練習場に移動してアップ。
室内練習場は狭いところに50人入るので、アップは制限される。
近場でのキャッチボールや素振り程度のアップは可能。

8時から開会式。
今回はオリンピックスタイルで旗を振りながら入場した。

今回は近隣の学校の吹奏楽部の応援はなかった。
録音された音楽は流れていた。

8時半ごろから愛知県選抜の先行で試合開始。
自分は代打要因だったので、ベンチの裏で入念に素振りをしていた。
2回裏、1-1で1死1,3塁の場面で出番が来た。
やっぱり序盤のピッチャーだったので、球速は速そうだった。
初球は大きく高めに外れてボール。
2球目も高めのボールだったけど、手が出てサードフライ。
明らかにピッチャーはボールが上ずっていたが、甲子園に舞い上がって見逃せる冷静さがなかった。
ここで出番は終了。
後は、ベンチで応援。

試合は6回に3点を取って、6-4で逆転勝ち。
5年前は引き分けだったので、マスターズ甲子園初勝利。
無事に全員が出場することもできた。
また初の女性バッテリーも実現できたので、言うことなし。

 

試合後は、ダグアウトで一休み。
その後、ボランティアの方からの取材対応。
甲子園の外に出ての記念撮影で全体のイベントは終了。

関西圏に住んでいる同期が応援に駆けつけてくれたので、昼過ぎから3人で飲みに行った。
夜にはチームとしての公式の飲み会も新大阪で予定されていたので、新大阪へ移動。
1次会の前にも軽く飲んでから、1次会。
その後、また同期と2次会と試合が終わってからもなかなかハードな一日だった。
2日目も夕立荘に戻って宿泊。

3日目は特に予定もなかったので、9時過ぎにはチェックアウトして、帰京。
新大阪駅でたこやきを食べて、51 蓬莱で豚まんとシュウマイなどのお土産を買って、東京へ。
13時過ぎには家に帰った。

3度目の甲子園に来られるように、また頑張りたい。

 

2024年 ランニング記録 25

15時過ぎから10キロのランニング。
荒川の土手を京浜東北線、埼京線を超えて行って戻ってくるコース。

3週間ぶりの外でのランニング。
新しいランニングシューズでは、2回目のランニング。
風が強い場所もあったけど、寒すぎず走りやすかった。
前回よりも若干、ペースが落ちたけど、感覚的には悪くなかった。

ランニングウォッチがそろそろ寿命かもしれない。
バッテリーが持たないというか、ちゃんと充電できていないのか、すぐに100%と表示されたり、あっというまに充電がなくなったりする。
ギリギリ1時間強ぐらいは使えたけど、買い替えを検討しなくては。
いつ買ったのかと思って、ブログを検索してみたら、2017年の6月だった。
もう7年以上使っていることになる。
それは寿命が来ても仕方ないか。

2017年 ランニング記録 22 EPSONのWristableGPS SF-810購入

12月28日の走行距離 10.16km (5分32秒/km)(147bpm)
2024年合計距離 955.77km
年間900キロへの進捗率 106.20%
363日 / 366日 (99.18%)
当日の体重 69.4kg

 

 

 


ランニングの時はaudiobookで本を聴きながら走ると、時間が有効に使える。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【ふるさと納税】開きほっけ (7枚)【北海道 北見市】 2024年12月

2024年12月10日(火)

2024年の11回目のふるさと納税は北海道北見市。
返礼品は開きほっけ 7枚。
2サイズから選べて、小さい方で枚数が多い方を選択。

3月中のお届けを選択。
寄付金は14,000円。

楽天ポイントは使えるし、楽天ポイントも貯まる。
楽天ポイントがたまりやすい0や5のつく日に注文することも重要。
来年の税金を早めに払っていると思えば、返礼品とポイントまでもらえてやっぱりお得。

これで2024年のふるさと納税金額は156,000円。

 

 

 

【ふるさと納税】厚切り 塩銀鮭 (2kg)【千葉県 銚子市】 2024年12月

2024年12月10日(火)

2024年の10回目のふるさと納税は千葉県銚子市。
返礼品は厚切り塩銀鮭 (2kg)。

到着時期は不明。
寄付金は12,000円。

楽天ポイントは使えるし、楽天ポイントも貯まる。
楽天ポイントがたまりやすい0や5のつく日に注文することも重要。
来年の税金を早めに払っていると思えば、返礼品とポイントまでもらえてやっぱりお得。

これで2024年のふるさと納税金額は142,000円。

 

 

 

【ふるさと納税】アトランティックサーモン(800g)【北海道 白糠町】 2024年12月

2024年12月10日(火)

2024年の9回目のふるさと納税は北海道白糠町。
返礼品はアトランティックサーモン800g。

3月末までにお届け予定。
寄付金は12,000円。

楽天ポイントは使えるし、楽天ポイントも貯まる。
楽天ポイントがたまりやすい0や5のつく日に注文することも重要。
来年の税金を早めに払っていると思えば、返礼品とポイントまでもらえてやっぱりお得。

これで2024年のふるさと納税金額は130,000円。

 

 

【ふるさと納税】サンふじ5kg(14-20玉)【青森県 三戸町】 2024年12月

2024年12月10日(火)

2024年の8回目のふるさと納税は青森県三戸町。
返礼品はサンふじ5kg。
ふるさと納税にりんごを頼むのは、初めて。

1月中旬以降の発送予定。
寄付金は16,000円。
11月下旬の発送予定。

楽天ポイントは使えるし、楽天ポイントも貯まる。
楽天ポイントがたまりやすい0や5のつく日に注文することも重要。
来年の税金を早めに払っていると思えば、返礼品とポイントまでもらえてやっぱりお得。

これで2024年のふるさと納税金額は118,000円。

 

 

 

2024年 ランニング記録 24

12時過ぎから10キロのランニング。
荒川の土手を京浜東北線、埼京線を超えて行って戻ってくるコース。

 

最近のジムでの運動にシフトしているので、外でランニングするのは、2か月ぶり。
ジムでもランニングシューズを使っていたので、新しいシューズを買って、今日から使い始めた。
買ったランニングシューズは、new balanceのFuelCell Propel v5。

 

12月にしては、暖かく気持ちよく走れた。
ペース的にも良いペースで走れて良かった。
今後もジムでの運動をメインにしつつ、たまに外でのランニングを取り入れていきたい。

 

年間900キロの目標は達成済み。
1000キロには行きそうにはないけど、この調子で続けたい。

 

12月7日の走行距離 10.17km (5分27秒/km)(156bpm)
2024年合計距離 924.96km
年間900キロへの進捗率 102.77%
342日 / 366日 (93.44%)
当日の体重 68.5kg

 

 

 

 


ランニングの時はaudiobookで本を聴きながら走ると、時間が有効に使える。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024年 マスターズ甲子園 埼玉大会 準決勝で敗退

2024年11月23日(土)

2024年 マスターズ甲子園埼玉大会の準決勝が県営大宮公園球場で行われた。
相手は浦和学院。
昨年は決勝で対戦し、見事勝利しているが、対戦成績は2勝3敗。
言わずもがなの強豪校。
毎回、終盤まで接戦になる相手。

ただ、浦和学院はあまり若手が集まっていない様子だった。
34歳以下はそんなに多くなかった。
対するこちらの前半オーダーは全員が34歳以下。
なんとか前半リードして後半勝負というのが理想的。

浦和学院先行でプレイボール。
先頭打者が四球で出塁。
盗塁、ワイルドピッチから2番打者に犠牲フライを打たれ、あっさり先制される。

1回裏、先頭がセカンドゴロエラーで出塁、ワイルドピッチで2塁へ。
3番がタイムリーヒットですぐさま同点。

2,3回は共に0点。
4回表に4点を失う。
ビッグイニングを作られてしまうと、苦しくなる。
相手が浦和学院なので、どうしても外野の守備が深くなって、良い当たりではないが、良いところに落とされるヒットが多かった。
途中、ピッチャーを2人変えて、なんとか凌ぎきった。
4回裏は満塁のチャンスを作ったけど、結局無得点。
あまり想定していなかった1-5での折り返し。

 

ただ、5回裏に3点を取って、1点差に迫る。
相手の後半の先発ピッチャーを3人でノックアウト。
タイムリー2本と犠牲フライで3点。

5-4のまま進んだ8回。
先頭がヒットで出塁し、犠打、ボーク、パスボールで同点に。
マスターズの試合では試合中の怪我がつきもの。
同点になった後、怪我した人の代わりに代走で出場機会が訪れる。
次打者のショートゴロで残塁。
そのままレフトの守備へ。

9回表はチャンスを作られるも無失点。
なんと5-9回を無失点で凌いだ。
毎年、終盤の浦和学院の勝負強さにやられていたので、ここで勝ち切りたいところ。
しかし、9回裏は三者凡退で終了し、タイブレイクへ突入。
浦和学院との延長戦はもう何回目だろう。

1死満塁からスタート。
先頭打者をセカンドゴロを打たせ、ゲッツーでスリーアウトと思いきや、ファーストはわずかにセーフ。1点を取られる。
ここからの攻撃が長かった。
四球、押し出し四球でさらに1点。
センター前ヒット、押し出し四球で更に2点。
ここで終わっていれば、まだわからなかったけど、走者一掃のスリーベースを打たれ、結局7失点。
3四球はあったけど、そこまで荒れていたわけではなく、粘られたうえの四球だった。
やはり浦和学院の勝負強さは健在だった。

10回裏の攻撃。
自分はタイブレイクのファーストランナー。
3番、4番が2連続タイムリーヒットで3点を返す。自分もホームイン。
更に四球、ピッチャーゴロエラーでもう1点を返し、9-12。
2年連続の大逆転があるかと思わせたが、そこから連続三振で試合終了。

 

ライフログ 2024年9月9日 ― 2024年9月22日

2024年9月9日(月)

リモートワーク。
途中、分断して20時半まで残業。
家でお好み焼きを焼いて食べた、食べ過ぎた。

リビングで寝落ち。

<今日の録画したテレビ鑑賞>
・鉄腕ダッシュ 2024年9月8日

<今日のトレーニング>
・懸垂8回
・フレーチャ15回
肩に痛みがあるから、フレーチャは一週間ぐらいはやめておこう。

<FX取引>
142.5円でドルを購入。

 

 

2024年9月10日(火)

リモートワーク。
21時45分まで残業。

夕飯に月見バーガーを食べた。
今年初。
パティ2枚のメニューがあることを初めて知った。

<今日の録画したテレビ鑑賞>
・光る君へ #34
・マウンテンドクター #10

<今日の読書>
audiobook の 聴き放題 (月額1080円)で
10倍速で成果が出る!ChatGPTスゴ技大全 聴了。
年間55冊目。

 

 

 

2024年9月11日(水)

リモートワーク。
定時退社。

バイオテックに行ってきた。

<今日のトレーニング>
・腹筋ローラー50回

<今日の録画したテレビ鑑賞>
・西園寺さんは家事をしない #10
・ブラックペアン シーズン2 #8,9
・科捜研の女 season24 #10

 

 

2024年9月12日(木)

6時半からジムへ。

午前はリモートワーク。
午後から出社。
神田駅周辺で職場の飲み会。
22時半ごろまで飲んで、帰宅。

<今日のトレーニング>
・コンバージングチェストプレス 59kg 10*2
・レッグプレス100kg 10*2
・ショルダープレス45kb 10*2
・シーテッドレッグカール 52kg 10*2
・アブドミナルクランチ 59kg 10*2
・ラット・プルダウン45kg 10*2
・レッグエクステンション 59kg 10*2
・ロータリートーソ50kg 10*2
・ヒップアダクション内52kg 10*2
・バックエクステンション59kg 10*2
・シーテッドロウ 59kg 10*2
・ヒップアブダクター外52kg 10*2
・RUN 6.68km

 

 

2024年9月13日(金)

リモートワーク。
定時退社。

奥さんが帰省。

17時半からあかばね整形外科で右肩のリハビリに行ってきた。
86回目のリハビリ。

<今日の録画したテレビ鑑賞>
・スカイキャッスル #7
・新宿野戦病院 #11
・ギークス 〜警察署の変人たち〜 #10
・ビリオン×スクール #11

<今日の読書>
audiobook の 聴き放題 (月額1080円)で
人は聞き方が9割 聴了。
年間56冊目。

 

 

2024年9月14日(土)

17時から台東リバーサイド野球場で草野球の試合。
草野球の試合。
2打数1安打1四球。
先制のタイムリーヒットを打ったけど、すぐに逆転され、チームも敗戦。
守備でも右中間の当たりをお見合いするまずいプレーがあった。

野球終了後、浅草駅近辺で飲んで帰った。
そんなに飲んでないと思うけど、寝過ごして気づいたら、上野までしか帰れなかった。
上野からダイチャリで赤羽まで帰った。1時間以上かかったかな。

<今日の録画したテレビ鑑賞>
・9ボーダー #2

 

 

2024年9月15日(日)

二日酔い。
昼過ぎまで寝ていた。

<今日の録画したテレビ鑑賞>
・GO HOME~警視庁身元不明人相談室 #8
・9ボーダー #3
・鉄腕ダッシュ 2024年9月15日
・光る君へ #35

 

 

2024年9月16日(月)

Microsoft Certified: Azure Data Engineer Associateの認定資格の更新手続きを行った。
更新試験はBing Chatの力を借りてパス。

14時過ぎから1人でジムへ。

<今日のトレーニング>
・コンバージングチェストプレス 59kg 10*2
・レッグプレス100kg 10*2
・ショルダープレス45kb 10*2
・シーテッドレッグカール 52kg 10*2
・アブドミナルクランチ 64kg 10*2
・ラット・プルダウン45kg 10*2
・レッグエクステンション 59kg 10*2
・ロータリートーソ50kg 10*2
・ヒップアダクション内52kg 10*2
・バックエクステンション59kg 10*2
・シーテッドロウ 59kg 10*2
・ヒップアブダクター外52kg 10*2
・RUN 10.19km

<今日の録画したテレビ鑑賞>
・9ボーダー #4-7
・世界!ニッポン行きたい人応援団 2024年5月13日

<FX取引>
8月1日に149.228円で購入したドルの未決済スワップの受取。
9,266円の利益。
2024年のFXでの利益の合計はこれで17,719円になった。

<今日の読書>
・19歳までに手に入れる 7つの武器 P1-40

 

 

2024年9月17日(火)

久しぶりにリモートワーク前に6キロのランニング。
外を走ることができる季節になってきたかな。

リモートワーク。
18時半まで残業。

奥さんが帰省から戻ってきた。

<今日のトレーニング>
・ランニング6キロ

<今日の録画したテレビ鑑賞>
・マウンテンドクター #11

<今日の読書>
・19歳までに手に入れる 7つの武器 P41-51

 

 

2024年9月18日(水)

リモートワーク。
定時退社。

腰の治療の為、18時から整骨院通い102日目。

東京マラソンの都民枠の抽選発表があったが、落選。
一般の枠にかけるしかない。

 

 

2024年9月19日(木)

リモートワーク。
19時半まで残業。

<今日の録画したテレビ鑑賞>
・9ボーダー #8-10

<今日のトレーニング>
・腹筋ローラー50回

<今日の読書>
・19歳までに手に入れる 7つの武器 P52-99

頭のよさは(記憶力、集中力、学習能力など)は、生まれつき決まっているわではなく、生まれてからの行動(運動+学習)によって、いくらでも成長させることができます。
「運動すると頭がよくなる」ことは、膨大な科学研究によって明確に示されている、歴然とした事実なのです。
いま学校の成績が悪くても、悲観する必要は全くありません。
運動して、勉強する。
「運動+勉強」で、いくらでも脳は成長する。
記憶力、集中力がアップし、学校の成績もアップします。
運動による記憶力、集中力の増強効果は、運動中に始まり、運動後、3時間程度持続します。
さらに中強度の運動を習慣化して、3か月以上継続すると、脳のパフォーマンスがいい状態で固定する。
運動していない時でも、記憶力や集中力が高い状態が維持されます。

 

2024年9月20日(金)

6時から1人でジムへ。

リモートワーク。
1時間早く業務終了。

17時半からあかばね整形外科で右肩のリハビリに行ってきた。
87回目のリハビリ。

東京マラソンの一般枠の抽選結果が出た。
奥さん共々、落選だった。

 

<今日のトレーニング>
・コンバージングチェストプレス 59kg 10*2
・レッグプレス100kg 10*2
・ショルダープレス45kb 10*2
・シーテッドレッグカール 52kg 10*2
・アブドミナルクランチ 64kg 10*2
・ラット・プルダウン45kg 10*2
・レッグエクステンション 59kg 10*2
・ロータリートーソ50kg 10*2
・ヒップアダクション内52kg 10*2
・バックエクステンション59kg 10*2
・シーテッドロウ 59kg 10*2
・ヒップアブダクター外52kg 10*2
・RUN 6.64km

<今日の録画したテレビ鑑賞>
・スカイキャッスル #8
・スカイキャッスル #8
・ギークス 〜警察署の変人たち〜 #11
・海のはじまり #8-11

 

 

2024年9月21日(土)

両親と奥さんと墓参り。
実家まで車で帰って、実家の近くのスシローで昼ごはん。

奥さんが電動自転車を買いたいらしく、島忠で電動自転車を調査。
実家の駐車場に駐車するときに、車の左前方をこすった。

<今日の録画したテレビ鑑賞>
・西園寺さんは家事をしない #11
・GO HOME~警視庁身元不明人相談室 #9

 

 

2024年9月22日(日)

17時過ぎから奥さんとジムへ。

<今日のトレーニング>
・コンバージングチェストプレス 59kg 10*2
・レッグプレス100kg 10*2
・ショルダープレス45kb 10*2
・シーテッドレッグカール 52kg 10*2
・アブドミナルクランチ 64kg 10*2
・ラット・プルダウン45kg 10*2
・レッグエクステンション 59kg 10*2
・ロータリートーソ50kg 10*2
・ヒップアダクション内52kg 10*2
・バックエクステンション59kg 10*2
・シーテッドロウ 59kg 10*2
・ヒップアブダクター外52kg 10*2
・RUN 5.14km