よくパソコンの操作がわからないという相談を受けることありますよね?
そんな時電話越しで説明してもなかなか伝わらないことってありませんか?
そんな時、インターネット経由で遠隔でサポートしてあげられれば楽ですよね。
そんなサポートができるツールがあります。
しかもインストールいらずで、さらに使い方も簡単です。
使い方の手順も簡単なので、パソコンが苦手な人とも簡単に接続できます。
商用以外ならフリーで使えます。
そのソフトが↓↓
TeamViewer
http://www.teamviewer.com/ja/index.aspx
簡単に使い方も載せておきます。
リモートで操作する人も操作される人も1~5までの手順は同様です。
1.まずは上記のURLをクリック
3.「実行」をクリック
5.「このライセンス契約書に同意します」を選択し、「次へ」をクリック
6.リモートで操作される方は自分の「ID」と「パスワード」を操作する方に伝えます。
リモートで操作する人は相手から聞いた「ID」を「ID」に入力し、「リモートサポートを」選択してパートナーに接続をクリック。聞いたパスワードを入力する。
これだけでもう遠隔で操作ができます。
またファイル転送機能もあるので、データを送ることもできます。
写真や動画を送るのもこれがあれば、インターネット経由で簡単にできます。
ぜひ使ってみてください。
パソコンを買い換えるなら
デル特急便(デスクトップ)
デル特急便(ノートブック)