ライフログ 2024年5月20日 ― 2024年6月2日

2024年5月20日(月)

年休を取得。

奥さんと母と足利フラワーパークに行ってきた。
佐野厄除け大師に行ったり、佐野ラーメンを食べたりした。

18時ごろに赤羽に戻ってきて、バセドウ病の為、通院。

<今日の録画したテレビ鑑賞>
・光る君へ #20
・アンメット ある脳外科医の日記 #4

<株取引>
日本電信電話の株を152円で300株買い増し。
合計5,700株、平均取得価額167.88円となった。

 

 

2024年5月21日(火)

リモートワーク。
20時半まで残業。

<今日の録画したテレビ鑑賞>
・花咲舞が黙ってない #6

<今日の投資信託>
FXの売買利益でインベスコ 世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月決算型)(世界のベスト)を24,000円分23,718口購入。
インベスコ 世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月決算型)(世界のベスト)は242,000円分258,992口購入済み。

<今日のトレーニング>
・懸垂6回
・フレーチャ15回

 

 

2024年5月22日(水)

リモートワーク。
定時退社。

バイオテックに行ってきた。

朝ごはんを食べていたら、左上の銀歯が取れた。

<今日のトレーニング>
・懸垂6回
・フレーチャ15回

<今日の録画したテレビ鑑賞>
・特捜9 season6 #8

<今日の読書>
audiobook の 聴き放題 (月額1080円)で
スタンフォード式 最高の睡眠 聴了。
年間31冊目。

 

 

2024年5月23日(木)

リモートワーク。
19時まで残業。

<今日の録画したテレビ鑑賞>
・ブルーモーメント #5
・Destiny #7
・アンチヒーロー #6
・ダブルチート 偽りの警官 Season1 #3

<今日のトレーニング>
・懸垂6回
・フレーチャ15回
・アームカール32kg 10回
・ベントオーバーローイング 32kg 20回
・ショルダープレス32kg 10回
・ハーフスクワット32kg 25回

 

 

2024年5月24日(金)

リモートワーク。
15時半で業務終了。

銀歯が取れてしまったので、近所の赤羽クレア歯科に行ってきた。
古くなった銀歯は再度、入れることはできなかったので、新しい銀歯を作ることになった。
今日は一時的に穴を塞いで、次回、銀歯を作ることになった。
歯周病になっていないかの検査も受けた。結果は言われなかったので、よくわからず。
親知らずを抜いた方が良いとは言われた。あと何本残っているのか、不明だけど。
歯医者に行ったのは4年振りだけど、進化していると感じた。
撮った写真やレントゲンはすぐにパソコンで見えるのは、良いと思った。
歯石が溜まっているとも言われたので、しばらくは通うことになりそうだ。

17時半からあかばね整形外科で右肩のリハビリに行ってきた。
73回目のリハビリ。

夕飯は奥さんと平禄寿司へ行ってきた。
帰りにミニストップでソフトクリームを食べた。

<今日の録画したテレビ鑑賞>
・Believe-君にかける橋- #5

<株取引>
2019年10月14日に100株850円で購入していたランシステムの株を515円で売却。
33,799円の損失。
2022年2月28日に398円で400株購入していたランシステムの株を519円で売却。
旧NISA口座で48,400円の利益。
合計で14,601円の利益で手放せて良かった。
年間の株売買差益の合計はこれで133,640円になった。

<今日の投資信託>
インベスコ 世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月決算型)(世界のベスト)の配当金を得た。
10,000口あたりの分配金が150円。
242,000円で258,992口購入済みで、税引き後 3,100円の配当金。
2024年の投資信託の配当金の合計は27,017円の配当金。

<今日のトレーニング>
・懸垂6回
・フレーチャ15回

<今日の読書>
audiobook の 聴き放題 (月額1080円)で
すぐやる習慣、はじめました。 聴了。
年間32冊目。

 

 

2024年5月25日(土)

7時から12キロのランニング。

アマプラで劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室を観た。
その後、あぶない刑事シリーズを観て過ごした。

<今日のトレーニング>
・ランニング12キロ

<今日の録画したテレビ鑑賞>
・イップス #4-6

 

 

2024年5月26日(日)

アマプラであぶない刑事シリーズを観て過ごした。

17時から10キロのランニング。

<今日のトレーニング>
・ランニング10キロ

 

 

2024年5月27日(月)

リモートワーク。
定時退社。

腰の治療の為、18時から整骨院通い93日目。

奥さんとFIT365 赤羽に入会してきた。

その後、ユニクロで買い物して帰宅。

住宅ローン の返済があった。
返済金額114,188円、元本98,095円、利息16,093円。
残りは約4,690.7万円。
金利は0.525%

<今日の録画したテレビ鑑賞>
・光る君へ #21
・鉄腕ダッシュ 2024年5月12日
・アンチヒーロー #7

<今日のトレーニング>
・懸垂6回
・フレーチャ15回

 

 

2024年5月28日(火)

リモートワーク。
20時半まで残業。

<今日の投資信託>
グローバルAIファンド(予想分配金提示型)の配当金を得た。
10,000口あたりの分配金が300円。
220,000円で221,001口購入済みで、税引き後 5,285円の配当金。
2024年の投資信託の配当金の合計は32,302円の配当金。

 

 

2024年5月29日(水)

リモートワーク。
定時退社。

<今日の録画したテレビ鑑賞>
・鉄腕ダッシュ 2024年5月19日
・ブルーモーメント #6

<今日のトレーニング>
・懸垂6回
・フレーチャ15回
・腹筋ローラー50回
・アームカール32kg 10回
・ベントオーバーローイング 32kg 20回
・ショルダープレス32kg 10回
・ハーフスクワット32kg 20回

<今日の読書>
・ザ・コーチ 最高の自分に気づく本 P1-25

 

 

2024年5月30日(木)

リモートワーク。
19時まで残業。

<今日の録画したテレビ鑑賞>
・Destiny #8
・鉄腕ダッシュ 2024年5月26日
・ソロ活女子のススメ4 #6

<今日のトレーニング>
・懸垂6回
・腹筋ローラー50回
・アームカール32kg 10回
・ベントオーバーローイング 32kg 20回
・ショルダープレス32kg 10回
・ハーフスクワット32kg 20回

<今日の読書>
audiobook の 聴き放題 (月額1080円)で
1年で億り人になる 聴了。
年間33冊目。

 

・ザ・コーチ 最高の自分に気づく本 P26-61
桜が人々の注目を集めるのは、一年でこの一瞬だけです。
しかし、桜はこの一瞬の為に一年の間成長を続けるのです。
私たちは誰もその間、桜が頑張っているのを見ようとしません。
人も同じです。
私たちが成功者に注目するのは、桜と同じで成功の瞬間だけです。
その陰にどれだけの努力があるか、その地道な過程を見ることはありません。
本当は、その成功までの過程に学ぶべき点があって、計り知れない価値があるのに。

目標とは目的を達成するために設けた目当てとありました。
つまり、目標はあくまで、目的に向けての目印でしかないということです。
それに対して、目的の意味は、成し遂げようと目指す事柄でした。
この目標と目的の意味をあらためて調べて、目的を実現するために目標を定め、それに向かって行動するのだということに気づきました。

 

 

2024年5月31日(金)

リモートワーク。
定時退社。

腰の治療の為、18時から整骨院通い94日目。
肩の感じは良くなってきていると思う。
明日、草野球の試合でどこまで回復しているか試せると思っていたが、天候不良によるグランド不良で中止になってしまった。

奥さんのお義母さんが久しぶりに泊まりに来た。

<今日の録画したテレビ鑑賞>
・Believe-君にかける橋- #6
・アンメット ある脳外科医の日記 #5

<今日の投資信託>
投資信託の配当金でインベスコ 世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月決算型)(世界のベスト)を8,300円分8,494口購入。
インベスコ 世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月決算型)(世界のベスト)は250,300円分267,486口購入済み。

<株取引>
QYLD の 配当金 を得た。
1株0.1628$、321株で52.26$。
税引き後は37.50$。
2024年の外国株の配当金の合計は233.28$。

<今日の投資信託>
NISA成長投資枠でeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)を339,000円分135,633口購入。
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)は739,000円分308,421口購入済み。

月末なので、あすけんの記録を掲載する。

 

 

 

2024年6月1日(土)

天候不良で草野球の試合が中止になった。

7時から10キロのランニング。

奥さんはお義母さんと鎌倉へ出かけて行った。

赤羽図書館に行って、新書をリクエストしてきた。

肩の回復具合を確認する為に、河川敷に行って、壁当てをしてきた。
かなり回復しているけど、全力では投げられなかった。
構えを小さめにすれば、強めのボールを投げられた。

<今日のトレーニング>
・ランニング10キロ

<今日の録画したテレビ鑑賞>
・Re:リベンジ-欲望の果てに- #4-8
・アンメット ある脳外科医の日記 #6,7

<今日の読書>
audiobook の 聴き放題 (月額1080円)で
ひろゆき流 ずるい問題解決の技術 聴了。
年間34冊目。

フランスでは世帯課税という制度になっていて、結婚することで税制的なメリットがある。
フランスでは親権はどちらかの親が持つのではなく、共同親権になっていて、養育費は行政が取り立ててくれる。

 

 

2024年6月2日(日)

40歳の誕生日。
ついに40歳になってしまった。

奥さんとお義母さんと1泊2日で秩父に行ってきた。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です