2020年1月22日(水)
彼女と最近よく行く済州島に焼肉を食べに行こうとしたが、貸し切りで入れなかった。
[blogcard url=”http://tricra.site/kinomukumamani/archives/sinmikawashima-saishuto.html”]
仕方なく別のお店に行くことにした。
気になっていた済州というお店に行くことにした。
結果を先に言うと、失敗でした。
このあたりには似たような名前のお店が多いので、注意。


場所は黄色のマーカーのところ。
18時前に入店。
お客さんはいなかった。
店員はおばあちゃん1人だけ。
注文の受付も調理も1人でやるのか。。。
店内はあまりきれいではない。
見慣れない虫がテーブルの上を這っていた。。。
お客さんはいなかった。
店員はおばあちゃん1人だけ。
注文の受付も調理も1人でやるのか。。。
店内はあまりきれいではない。
見慣れない虫がテーブルの上を這っていた。。。
味付サラダ600円、カルビ焼900円、タン塩焼1×00円、クッパ800円、チヂミ700円を注文。
注文は自分で書いてくれと言われた。
まあ一人だしな。
注文は自分で書いてくれと言われた。
まあ一人だしな。


味付けサラダはドレッシングがなくてできないと言われた。初めて聞く理由(笑)
タンはこの後の予約のお客さんの分しかないからできないと言われた。
タンはこの後の予約のお客さんの分しかないからできないと言われた。
最初にキムチやカクテキが提供された。
後で会計を確認すると、これとキャベツで1人700円取られていた。
キムチとカクテキはおいしかった。キャベツはどうやって食べるのが正解なのかよくわからなかった。
後で会計を確認すると、これとキャベツで1人700円取られていた。
キムチとカクテキはおいしかった。キャベツはどうやって食べるのが正解なのかよくわからなかった。

カルビ焼はまあまあおいしかったかな。

クッパは特大だった。
2人で食べるにはかなり多かった。
味を辛くするか聞かれたけど、2人とも辛いのが好きではないので、辛くしなかった。
味はおいしかった。
2人で食べるにはかなり多かった。
味を辛くするか聞かれたけど、2人とも辛いのが好きではないので、辛くしなかった。
味はおいしかった。
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。