草津旅行 2023年

2023年12月23日(土)
2023年12月24日(日)

 

奥さんとお義母さんと草津旅行に行ってきた。

 

8時に赤羽駅のオリックスレンタカーで車を借りる。
8時20分ぐらいに出発。

 

スタッドレスではなく、ノーマルタイヤだったので、不安を抱えての出発。

 

板橋本町から首都高へ。
大泉から関越へ。

 

順調に進んで9時45分に上里で休憩。
珍しく何も買わずに、割とすぐに出発。
ここからは奥さんがドライバー。
渋川伊香保で高速を降りる。

 

11時半頃に途中のしまむらで休憩。
しまむらに寄るのは、毎回恒例。
隣にコメリがあったので、スプレータイプの滑り止めが無いか探したけど、なかった。
結局、12月の下旬の草津にノーマルタイヤで挑むことに。

 

草津に着いてからはちょっと雪が凍っているところがあったけど、なんとか無事にたどり着けた。
12時15分にとん香で昼食。
駐車場は雪が積もっていた。
とん香には、2021年にも来ていたので、2回目。

 

空いていて、先客は2組。
奥の座敷に通された。
ロースカツ定食(1870円)、ご飯少なめ、きゃべつ大盛りを注文。
ご飯少なめにすると、値段も安くなるのは後から知った。
肉の状態で170gあるらしい。

 

揚げるのに時間がかかるのか、提供まで15分弱。
カツが横にも切ってくれているので、食べやすい。
衣は一般的な豚カツとは違っている。
肉が柔らかくて、美味しかった。
定食に付いているのは、豚汁、おでん、たくあん。
ごはん少なめは、ちゃんと少なめにしてくれていて良かった。

 

一昨年、来たときは、PayPay未対応だったけど、対応していた。

 

13時15分には宿泊するヴィレッジに到着。
ヴィレッジの入口の所だけ、道が凍っていて、ノーマルタイヤでは危険だった。

https://www.hotelvillage.co.jp/index.html

 

チェックインは15時からだったので、荷物を預けて、シャトルバスで湯畑へ。
思っていたより若者が多かった。

 

西の河原公園に向かった。

 

防寒対策はしてきたつもりだったけど、ものすごく寒かった。
雪も結構、積もっていた。
西の河原にある露天風呂の周辺で工事がされていた。
露天風呂へ向かう道が凍っていて、滑りやすくなっていた。
鬼の相撲場碑の方へは行かずに戻った。

 

 

湯畑まで戻ってきて、お土産を少し見て、またシャトルバスでヴィレッジに戻った。
15時50分頃にチェックイン。
部屋はベッド2台と和室。

 

 

食事はLINE予約になっていた。
18時に予約しようとしたが、すでに満席だった。
結局、19時にした。
食べる場所は2会場あるが、どちらも料理は同じ。

 

遊び放題リゾートパスポート付きだったので、16時半からボウリングをした。
靴代の330円は別料金でかかる。
4レーンだけの小規模なボウリング場だけど、時間が早かったからかレーンは空いていた。
1ゲーム目は3人ともブランクが大きくて、ショボショボだった。
自分のスコアは97で、100を割ったのは、いつぶりだろうか。
ヘッドピンに当たらないことが多かった。
まだ空いていたので、2ゲーム目をすることに。
2ゲーム目は間隔をやや取り戻したのか、134だった。

 

食事の前に大浴場へ。
大浴場は湯畑源泉で、露天もあり。
土曜日なので、結構、混んでいた。

 

19時から夕食。
ガーデンカフェ「パティオ」でビュッフェ形式。

 

ステーキは焼きたて、天ぷらは揚げたてだった。
メニューはかなり豊富。
特別おいしいというのは、あまりなかったけど、満足。
写真は1周目で、色々なものを食べてみようとした結果。
追加で色々食べた後で、デザートも食べて終了。

 

今回は19時からの食事だったので、食後に再び、湯畑に向かうのはできなかった。

部屋でくつろいでいたら、21時過ぎに寝てしまった。

 

奥さんとお義母さんは5時から大浴場へ。
自分は6時過ぎに起床。

 

7時から朝の散歩へ。
ガイドの人が森を案内してくれる。
ガイドの方の色々な説明を聴きながら、散歩ができるので、毎回、参加している。
道に雪があったので、スニーカーでは無理だったので、長くつを貸してくれた。
長靴の底が薄いのか、石の上を歩くと足が痛かった。

 

雪の上に動物の足跡があった。
雪山の景色は清々しかった。

 

散歩から帰ってきたら、8時15分から朝食。
朝食は夕食と場所を変えて、ブッフェダイニング「白根」で食べた。
朝食も品数が豊富で満足。
食べ過ぎずにうまく調整できた。

 

チェックアウト前に奥さんの要望で温泉「テルメテルメ」に行くことにした。
こちらの温泉は湯畑源泉ではなく、万代鉱源泉。
わたの湯(時間湯)に入りたかったようだけど、入ることができたみたいで良かった。
自分は以前に入ったことがある。

 

11時にチェックアウト。
一般道で富岡製糸場へ向かう。
途中、寄り道しながらだったけど、13時20分に到着。
専用の駐車場はなく、近くのパーキングに駐車。
運転は奥さんがしてくれた。

 

日曜日だったけど、周辺の様子は賑わいはなかった。

 

世界遺産と言っても、集客力は高くなさそうだった。
Facebookで見学者数を報告しているのを見たけど、12月24日(日)の見学者数は627人だったようだ。
大人の見学料は1000円。
40分200円でガイドツアーもあったけど、申し込まず。

https://www.tomioka-silk.jp/tomioka-silk-mill/

 

個人的にはそんなに期待度は高くなかったけど、思ったより楽しめた。
奥さんも楽しめた様子。

 

展示が豊富で動画もあって、勉強になった。
大河ドラマの「青天を衝け」を観ていたのも良かったかも。

 

カイコの生態展示も面白かった。
カーペットで温められていて、驚いた。
人工飼料を食べていて、時代を感じた。

 

 

16時過ぎに出発したので、2時間半ぐらい滞在していた。

 

16時50分に上里で休憩。
お昼ご飯を食べていなかったので、ここで食事も。
神様ちゃんぽんというお店で白ちゃんぽんを食べた。

 

17時45分頃に出発。
ここから自分が運転し、赤羽まで帰った。
帰りも大泉から外環、首都高で板橋本町という経路で帰った。
最後の首都高が渋滞していたけど、19時過ぎには赤羽に到着。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です