目次
- 1 2023年6月5日(月)
- 2 2023年6月6日(火)
- 3 2023年6月7日(水)
- 4 2023年6月8日(木)
- 5 2023年6月9日(金)
- 6 2023年6月10日(土)
- 7 2023年6月11日(日)
- 8 2023年6月12日(月)
- 9 2023年6月13日(火)
- 10 2023年6月14日(水)
- 11 2023年6月15日(木)
- 12 2023年6月16日(金)
- 13 2023年6月17日(土)
- 14 2023年6月18日(日)
- 15 2023年6月19日(月)
- 16 2023年6月20日(火)
- 17 2023年6月21日(水)
- 18 2023年6月22日(木)
- 19 2023年6月23日(金)
- 20 2023年6月24日(土)
- 21 2023年6月25日(日)
2023年6月5日(月)
リモートワーク。
20時まで残業。
<今日の録画したテレビ鑑賞>
・どうする家康 #21
・だが、情熱はある #9
・鉄腕ダッシュ 2023年6月4日
<今日のトレーニング>
・アームカール27kg 15回
・ハーフスクワット27kg 25回
・ショルダープレス27kg 15回
・腹筋ローラー50回
<今日の読書>
audiobook の #聴き放題 (月額1080円)で
「課長」から始める 社内政治の教科書 聴了。
年間45冊目。
2023年6月6日(火)
リモートワーク。
19時半まで残業。
<株取引>
QYLDの配当金を元手に QYLDを1株買い増し。
1株あたり17.745USD。(140.05円/$)
これで150株保有になった。
株の配当金を元手に QYLDを3株買い増し。
1株あたり17.745USD。(140.05円/$)
これで153株保有になった。
平均取得価額は17.3699USD。
<今日の録画したテレビ鑑賞>
・unknown #8
2023年6月7日(水)
リモートワーク前に5キロのランニング。
リモートワーク。
途中、分断して定時退社。
分断中に新宿免許センターへ行ってきて、運転免許の更新をしてきた。
<今日のトレーニング>
・ランニング5キロ
<今日の録画したテレビ鑑賞>
・風間公親 教場0 #9
・合理的にあり得ない ~探偵・上水流涼子の解明~ #8
・Dr.チョコレート #7
・日曜の夜ぐらいは… #6
<今日の読書>
・経済・精神の自由を手に入れる主体的思考法 #シンFIRE論 #150-154
2023年6月8日(木)
リモートワーク。
途中分断して、21時まで残業。
18時からあかばね整形外科で右肩のリハビリに行ってきた。
30回目のリハビリ。
固定資産税の納税通知書が届いた。98,200円。
去年より900円高くなっていた。
ポイントは着かないけど、PayPayの請求書払いで一括払い完了。
<株取引>
イオンモールの株主優待の案内が届いた。
3000円のギフトカードを選択。
<今日の録画したテレビ鑑賞>
・ソロ活女子のススメ3 #10
・それってパクリじゃないですか? #9
<今日の読書>
audiobook の #聴き放題 (月額1080円)で
福岡市を経営する 聴了。
年間46冊目。
2023年6月9日(金)
リモートワーク
定時退社。
奥さんは飲み会に出かけて行った。
<今日のトレーニング>
・アームカール27kg 15回
・ハーフスクワット27kg 25回
・ショルダープレス27kg 15回
・腹筋ローラー50回
<今日の録画したテレビ鑑賞>
・勝利の法廷式 #9
・世界!ニッポン行きたい人応援団 2023年5月29日
2023年6月10日(土)
11時から羽根木公園で草野球の試合。
3番センターで出場。
今日は4打数3安打と当たっていた。最近、バッティングの調子がかなり良い。
試合は相手の強力打線に打ち込まれ、ホームランを4本被弾。
13-9で敗戦。
肩の調子は相変わらず、6割程度の力でしか投げられず。
中継プレーとか強いスローイングが必要な場面では役立たず。
午後から高校野球部のOB総会があったので、母校へ。
OB総会後、浦和で飲み会。
2次会まで行って帰宅。
2023年6月11日(日)
二日酔い。
長時間、昼寝。
夕飯は奥さんと平禄寿司へ行ってきた。
<今日の録画したテレビ鑑賞>
・ペンディングトレイン―8時23分、明日 君と #8
・ケイジとケンジ、時々ハンジ。 #9
・ラストマンー全盲の捜査官ー #8
2023年6月12日(月)
リモートワーク。
19時まで残業。
<今日の録画したテレビ鑑賞>
・鉄腕ダッシュ 2023年6月11日
<今日の読書>
audiobook の #聴き放題 (月額1080円)で
タイムマネジメント大全~24時間すべてを自分のために使う 聴了。
年間47冊目。
週末の予定は水曜日までに決める。
2023年6月13日(火)
リモートワーク前に5キロのランニング。
最近は雨が多いので、走れる日には走っておきたい。
午前はリモートワーク。
午後から出社。
職場のメンバーで帰りがけに飲み会。
22時半ごろまで飲んでいた。
<今日のトレーニング>
・ランニング5キロ
<今日の読書>
・経済・精神の自由を手に入れる主体的思考法 #シンFIRE論 #155-198
2023年6月14日(水)
リモートワーク。
定時退社。
19時からバイオテックに行ってきた。
5月に撮った写真を確認。
去年の5月比較して、微妙に良くなっていた。
<今日の読書>
・経済・精神の自由を手に入れる主体的思考法 #シンFIRE論 #199-211
<今日の録画したテレビ鑑賞>
・どうする家康 #22
・unknown #9
<株取引>
KDDIの株主優待の案内が届いた。
カタログギフトで北海道産づけサーモンを注文。
2023年6月15日(木)
リモートワーク。
途中分断して、20時半まで残業。
18時からあかばね整形外科で右肩のリハビリに行ってきた。
31回目のリハビリ。
今日の治療はいつもより痛かった。
<今日のトレーニング>
・アームカール27kg 15回
・ショルダープレス27kg 15回
・ハーフスクワット27kg 25回
<今日の録画したテレビ鑑賞>
・それってパクリじゃないですか? #10
・ソロ活女子のススメ3 #11
・Dr.チョコレート #8
2023年6月16日(金)
リモートワーク。
19時まで残業。
<株取引>
1月4日に100株134,000円で購入した INPEX の株を164,000で売却。
1,640円で売りの指値注文を出していたのが、約定されていた。
NISA口座だったので、30,000円の利益。
年間の株売買差益の合計はこれで +141,181円になった。
ベネフィット・ワン の 配当 を得た。
100株で3,600円。配当利回り2.28%。
NISA口座の為、非課税。
13万円の含み損状態なので、一生手放せないかもしれない。
2023年の日本株の配当金の合計はこれで +13,456円になった。
<今日の録画したテレビ鑑賞>
・波よ聞いてくれ #8
<今日の読書>
audiobook の #聴き放題 (月額1080円)で
39歳からのシン教養 聴了。
年間48冊目。
2023年6月17日(土)
午前中はドラマを観たり、久しぶりにパワプロをやってみた。
午後はお昼寝。
18時から12キロのランニング。
暑くなり始めたので、距離は少し短めにした。
<今日の録画したテレビ鑑賞>
・勝利の法廷式 #10
・合理的にあり得ない ~探偵・上水流涼子の解明~ #9
・風間公親 教場0 #10
・だが、情熱はある #10
<今日のトレーニング>
・ランニング12キロ
2023年6月18日(日)
18時から7キロのランニング。
土日はほぼ家に引きこもっていた。
<今日の録画したテレビ鑑賞>
・鉄腕ダッシュ 2023年6月18日
・ラストマンー全盲の捜査官ー #9
・日曜の夜ぐらいは… #7
・Dr.チョコレート #9
<今日のトレーニング>
・ランニング7キロ
2023年6月19日(月)
リモートワーク。
定時退社。
腰、肩の治療の為、整骨院通い59日目。3週間振り。
<株取引>
四国銀行の株を200株168,000円で購入。
優待は100株以上でクオカード500円相当、200株以上でクオカード1,500円相当(1年以上継続保有の株主のみ)。
PER 6.33倍
配当利回り 4.15%
<今日の録画したテレビ鑑賞>
・どうする家康 #23
<今日の読書>
audiobook の 聴き放題 (月額1080円)で
なるほど!「孫子の兵法」がイチからわかる本 聴了。
年間49冊目。
2023年6月20日(火)
年休。
結婚記念日。
奥さんと高尾山に登ってきた。
<今日の読書>
・経済・精神の自由を手に入れる主体的思考法 #シンFIRE論 #212-246
<今日の録画したテレビ鑑賞>
・だが、情熱はある #11
・風間公親 教場0 #11
・日曜の夜ぐらいは… #8
・合理的にあり得ない ~探偵・上水流涼子の解明~ #10
2023年6月21日(水)
リモートワーク。
19時まで残業。
<株取引>
日本取引所グループの株主優待が届いた。
クオカード1,000円分いただきました。
<今日のトレーニング>
・アームカール27kg 15回
・ハーフスクワット27kg 25回
・ショルダープレス27kg 15回
<FX取引>
141.6円でドルを購入し、141.9円で売却。
3000円の売買差益。
2023年のFXでの利益の合計はこれで106,453円になった。
<今日の録画したテレビ鑑賞>
・世界!ニッポン行きたい人応援団 2023年6月5日
2023年6月22日(木)
リモートワーク。
途中分断して、20時半まで残業。
18時からあかばね整形外科で右肩のリハビリに行ってきた。
32回目のリハビリ。
<株取引>
KDDI の 配当 を得た。
100株で7,000円。配当利回り3.05%。
NISA口座の為、非課税。
すでに売却済み。
2023年の日本株の配当金の合計はこれで +20,456円になった。
<今日の録画したテレビ鑑賞>
・世界!ニッポン行きたい人応援団 2023年6月19日
2023年6月23日(金)
賞与支給日。
リモートワーク。
定時退社。
QBハウスで散髪してきた。
<今日の録画したテレビ鑑賞>
・刑事7人 #3
・王様に捧ぐ薬指 #5
・ソロ活女子のススメ3 #12
<今日の読書>
audiobook の 聴き放題 (月額1080円)で
このまま今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む 転職の思考法 聴了。
年間50冊目。
転職は1度経験済み。今はそのつもりはないけど、面白かった。
転職する人が職場から出るのは、仕方ないこと。
転職したいと思われる職場であることが大事。
2023年6月24日(土)
9時から西戸山公園で草野球の試合があった。
3番センターで出場。
肩は未だにろくに投げられない状態。
初回からセンターオーバーを打たれたが、万全であれば、セカンドで刺せるタイミングだったけど、セカンドまで行かれてしまった。
バッティングはショートゴロ、センターフライ、2塁打。
試合は、3-2で勝利。
試合後は、馬場のサイゼリヤで昼を食べて帰宅。
奥さんが宮城の実家に帰省していった。
<今日の録画したテレビ鑑賞>
・Dr.チョコレート #10
2023年6月25日(日)
12時から10キロのランニング。
眠くて、ゴロゴロしていたら、走り始めるのが遅くなってしまった。
くそ暑い時間帯で、途中でバテて12キロ走るつもりが10キロしか走れず。
2022年の5月に約10万円分買っていたビットコインが約11万4千円になっていたので、円に戻した。
お試しでビットコインやってみたけど、しばらくはやめておこう。
DMM Bitcoinの口座を作って、2000円キャッシュバックもあったので、16,736円の利益。
<今日の録画したテレビ鑑賞>
・だが、情熱はある #12
<今日のトレーニング>
・ランニング10キロ