池袋パスポートセンターでパスポートを発行してきた

2025年1月20日(月)

3月にシンガポール出張を予定しているため、パスポートの申請をしてきた。
有効期間が切れてしまっていたので、新規で申請をする必要があった。

事前に申請書をダウンロードをしておき、書類は記入済み。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/passport/download/top.html

証明写真は前日に駅前とかによくある証明写真機で撮影済み。
証明写真が1000円もかかることには驚いた。

戸籍謄本はセブンイレブンで取得した。
役所に行かなくて済むのはありがたいけど、平日の9時以降ではないと取得できないのは、微妙だなと感じた。

家から近い池袋パスポートセンターに行った。
サンシャインの中にあるので、池袋駅から少し時間がかかる。

9時40分頃に到着。
比較的空いていたと思う。
最初は書類の確認の窓口で、窓口は1つしかオープンしていなかったけど、10分弱で呼ばれた。

申請の窓口は3つオープンしていて、途中から4つに増えた。
整理番号的には、15人程度待っているようだったが、20分待ちぐらいで呼ばれた。
身分証の確認なども含めて、5分程度で終了。
支払いは後日となる。
受取は7日後から可能になる。

2025年1月27日(月)

9時10分に到着。
隣にある手数料を支払う窓口で10年のパスポートの手数料16000円を支払う。
その後、受け取り用の窓口に移動して、すぐにパスポートを受け取れた。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です