2023年に力を入れたいこと (2023年10月31日時点での振り返り)

2023年に力を入れたいことをここに書いておきたいと思う。
2022年同様、2か月に1回進捗確認をしていきたい。
後から思いついたり、新たに生まれたものについては追加していきたい。

10月末時点での振り返りとして進捗状況を確認する。

 

・800キロのランニング

2022年は800キロを目標としていて、850キロ走った。
2023年も同じ800キロを目標とする。
走る速さ的にはやや落ちているので、速さも意識して走っていきたい。
バセドウ病発症後、初のフルマラソンも走れるといいな。

2023年2月末追記
2023年合計距離 163.3km
単純に6倍すると、979.8キロ。
ペースとしてはかなり順調な滑り出し。
最近は自分のランニングとは別に奥さんと一緒に走ったりしているので、距離が伸びている。

2023年4月末追記
2023年合計距離 304.12km
単純に3倍すると、912.36キロ。
800キロは達成できそうなペースで進んでいる。
最近は奥さんがランニングに目覚め、一緒に走ることが増えた。
いつまで続くかはわからないけど、自分はこのペースを続けていきたい。

2023年6月末追記
2023年合計距離 441.88km
単純に2倍すると、883.76キロ。
暑くなってきたけど、ペース的には順調。
一緒に走っていた奥さんはまったく走らなくなったけど、元々1人で走っていたので、影響なし。

2023年8月末追記
2023年合計距離 576.47km
年間864.705キロペース。
一番暑い時期を何とか乗り切れた。
東京マラソンにエントリーしたが、走力が落ちているので、当選しても走り切れるかわからない。
涼しくなり始めたら、長い距離を走る練習をしなくては。

 

2023年10月末追記
2023年合計距離 770.26km
残り30キロなので、達成目前。
涼しくなって、夏場に短くしていて距離を伸ばせるようになってきた。
東京マラソンは敢え無く落選だった。

 

 

・体重を65キロまで減らす

2021年、2022年と同じ目標。
2022年は66-68キロをいったり来たりしていた。
口だけ目標になっていた。
今年はただ、痩せるだけでなく筋力をつけたいと思う。
今は右肩を負傷中でウェイトトレーニングができないけど、完治したら、トレーニングをしていこうと思う。

 

2023年2月末追記
以前からご飯を1膳以下にしていたけど、さらに1回に食べるご飯の量を更に減らしている。
小さめのお茶碗には半分ぐらい。
1月の平均体重が68.4kg、2月の平均体重が67.6kg。
ランニングや散歩はもちろん続けている。
少しずつではあるが、体重が減っている。
飲み会には注意が必要。
右肩はまだよくなっていないけど、軽めのウェイトでのウェイトトレーニングを再開した。
徐々にウェイトを戻していきたい。

 

2023年4月末追記
3月の平均体重が67.2kg、4月の平均体重が66.8kg。
400gずつではあるが、平均体重が落ちてきた。
右肩の具合はトレーニングをする分には、問題なくなってきた。
この調子で徐々に体重を減らしていきたい。

 

2023年6月末追記
5月の平均体重が67.5kg、6月の平均体重が67.5kg。
見事にリバウンド。
400gずつ減っていた体重が700g増えて停滞。
飲み会が増えてきたのが原因か。
ダイエットって難しい。

 

2023年8月末追記
7月の平均体重が67.7kg、8月の平均体重が68.7kg。
年始の体重に戻るどころか、追い越してしまっている。
夏休みに奥さんの実家に行ったタイミングで激太りしてしまった。
本気で痩せるために、1回の食事のお米の量を100gにすることを始めた。
ちゃんと毎回計って食べる用にした。

 

2023年10月末追記
9月の平均体重が68.7kg、8月の平均体重が68.4kg。
1回の食事のお米の量を100gにしているが、体重は減らない。
飲み会の度に増えて、それを戻して、また飲み会といった感じ。
何か痩せる方法を模索中で、朝の散歩を朝食前に変えてみようと思う。
さすがに年末までに3キロは厳しそうだけど。

 

・FXや株、投資信託等で年間60万円の利益を出す

2018年は年間約10万円の利益だった。
2019年は20万円を目標とし、30万円を達成した。
2020年は30万円を目標として、ギリギリ30万円を達成。
2021年は35万円を目標として、41万円を達成。
2022年は45万円を目標として、49万円を達成。
2023年は60万円を目標とする。

 

2023年2月末追記
FX +45,679円
投資信託分配金 0円
株配当金(国内) 0円
株配当金(米国) +18.80$
株売買差益 +20,081円
合計 +68,316円

株の金額は税引き後。
1$136円で計算。
FXは年明けに昨年からのポジションを整理して、-4万円からのスタートになった。
すでにプラス4万5千円まで取り返したので、マイナスのポジションをいつまでも持ち続けるよりもスパッと損切りした方が良いことを身を持って感じた。
2月末時点での合計は+68,316円。単純に6倍すると、409,896円。
目標としている60万円には全然届いていないが、FXがマイナススタートだったことと、国内株式配当金が1,2月は時期的にも0だったことを考えると、そんなに悲観することもないな。

 

2023年4月末追記
FX +89,738円
投資信託分配金 0円
株配当金(国内) 450円
株配当金(米国) +43.56$
株売買差益 +80,081円
合計 +176,193円

株の金額は税引き後。
1$136円で計算。
4月末時点での合計は+176,193円。単純に3倍すると、528,579円。
目標としている60万円には依然として厳しい状況。

 

2023年6月末追記
FX +106,453円
投資信託分配金 +3,386円
株配当金(国内) +32,645円
株配当金(米国) +74.97$
株売買差益 +141,181円
暗号資産売買益 +16,736円
合計 +310,596円

株の金額は税引き後。
1$138円で計算。
6月末時点での合計は+310,596円。単純に2倍すると、621,192円。
目標としている60万円には到達できそうになってきた。
この調子でいきたい。

 

2023年8月末追記
FX +153,699円
投資信託分配金 +8,898円
株配当金(国内) +32,645円
株配当金(米国) +117.72$
株売買差益 +247,556円
暗号資産売買益 +16,736円
合計 +476,721円

株の金額は税引き後。
1$146円で計算。
8月末時点での合計は+476,721円。
株の売買差益で利益がかなり出ているので、目標としている60万円には高確率で到達する見込み。
ただ、利確を続けているので、持ち株がかなり減ってしまっている。
株価が下がれば、また買っていきたい。

 

2023年10月末追記
FX +156,594円
投資信託分配金 +10,580円
株配当金(国内) +36,438円
株配当金(米国) +174.28$
株売買差益 +379,168円
暗号資産売買益 +16,736円
合計 +625,658円

株の金額は税引き後。
1$150円で計算。
10月末時点での合計は+625,658円。
株の売買差益で利益がかなり出ているので、目標としている60万円には高確率で到達する見込み。
ただ、利確を続けているので、持ち株がかなり減ってしまっている。
株価が下がれば、また買っていきたい。

 

 

・年間80冊の読書

2021年にaudiobookを取り入れて、読書のペースが格段に上がっている。
最近は1.5倍速で聴いている。2倍速にも挑戦していきたい。
読む本のジャンルは問わない。



2023年2月末追記
1,2月で21冊読了。
年間126冊ペース。
audiobookのおかげで順調な滑り出し。
4月から聞き放題の月額料金が880円から1080円に値上げされることになった。
継続利用するつもり。
最近、聴きたい本がネタ切れになってきた感もあるが、新刊の追加速度が上がることを期待。

 

2023年4月末追記
1-4月で37冊読了。
年間111冊ペース。
4月からaudiobookの聞き放題の月額料金が880円から1080円に値上げされた。
継続してaudiobookで順調に読書が進んでいる。
聴きたい本もリリースされてきているので、この調子で進めたい。

 

2023年6月末追記
1-6月で51冊読了。
年間102冊ペース。
若干ペースダウンしているけど、80冊は問題ないペース。
最近、投資関連の本もaudiobook化されてきているのが、ありがたい。

 

2023年8月末追記
1-8月で64冊読了。
年間96冊ペース。
年間80冊は問題なく達成できそう。
1冊でも多くというよりは、最低限80冊はという感じ。

 

2023年10月末追記
1-10月で82冊読了。
年間目標の80冊は無事に達成。
年間98冊ペース。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です